宴会調理

- 名前
- 徳山 さん
- 勤務先
- 帝国ホテル大阪
- 出身校
- 銀河学院高校
料理人として活躍する道は一つではありません。私が進んだのはホテルシェフとして活躍する道。入社以来、帝国ホテル大阪の宴会調理担当として、仕込みから調理、時にはお客さまの前でローストビーフをカットするパフォーマンスも。最近ではその日の仕込みの量や調理スケジュールの管理も担当しています。多い時には約1000人分を調理します。でも、だから手を抜いていいという世界ではありません。1000分の1を丁寧に、かつ正確に。バックヤードでも常にお客さまを意識して調理するよう心掛けています。新メニューに取り組む時、いつも参考にしているのが、学校での調理実習時に配られたレシピ。毎回先生が教えてくださった料理のコツをメモ書きしているこのレシピ集は、今も私の虎の巻ですね。ゆくゆくはホテルの料理長をめざしたいと本気で考えています。本気になれること?それがこの世界で生きていくための力になると私は思います。学生生活を通し、調理技術だけではなく、プロの世界に飛び込めるだけの強い気持ちも身に付けられたことは、私にとって大きな財産です。
ニュース&トピックス

※瀬戸内未来共創プロジェクトのキックオフイベントとして、公開レクチャーの開催が決定しました。このイベントは、アナブキの学生も、一般の方も聴講できます。みなさまの参加をお待ちしています! ※瀬戸内未来共創プロ […]

前期後期、2期制のアナブキカレッジ。夏休みに入るのが遅かったので、本日より穴吹調理製菓専門学校の後期授業がスタートしました! 午後からの取材で実習中だった1年生。高度調理学科は西洋料理で、チキンを使った香草 […]

応募総数 279点ご応募いただいた皆様、まことにありがとうございました。詳細は結果発表ページをご覧ください。

福山市はどんより曇り空でしたが、パティシエ・ベーカリー学科の学生は笑顔いっぱいで製菓販売実習に臨みました! 今年度第5回目!今回はなんと!季節の果物を使ったパフェが食べれるイートインも出現です! 先生たちもテンション […]