充実の環境
就職1年目の壁を乗り越えるために、この環境で可能な限りのシミュレーションを。

第1調理実習室
主に西洋・中国料理実習で使用する実習室。実際に調理現場で使用されている設備を再現することであらゆる調理に対応可能。

第2調理実習室
調理学科系で日本料理実習で使用。第1調理実習室とは扱う材料が異なるので、レイアウトも変更しています。

集団給食実習室
レストランと直結した実習室。レストラン実習、特殊調理で使用し、衛生的かつ合理的なレイアウトなっています。

第1製菓実習室
電気オーブンやスチームコンベクションを備え、主に洋菓子づくりを行う実習室です。ドイツ製の天井換気システムを採用しています。

第2製菓実習室
高性能のドゥコンディショナーを備えたこの教室は、主にパンづくりを行う実習室です。均一な生地にのばせるパイローラーも備えています。

ウイングテラス(レストラン実習室)
レストラン実習やカフェ実習でサービスや喫食を行うレストランホール。調理から配膳までサービスの流れを学ぶことができます。

ホームルーム
4階から6階までは各学科ごとのホームルーム。国家資格取得に必要な座学を学んだり、就職対策を行ったり。窓からは在来線や新幹線が通るのも見えます。

校舎外観
JR福山駅から徒歩8分の好立地。学校帰りのアルバイトや一人暮らしの生活圏も学校周辺で完結できるので安心です。
ニュース&トピックス

穴吹ビジネス専門学校・穴吹国際みらい専門学校・穴吹調理製菓専門学校第1回選考出願受付開始しました 出願受付期間■10月1日(日)~ 10月6日(金) 出願期間内であればインターネット出願マイページから出願が可能です。 […]

※瀬戸内未来共創プロジェクトのキックオフイベントとして、公開レクチャーの開催が決定しました。このイベントは、アナブキの学生も、一般の方も聴講できます。みなさまの参加をお待ちしています! ※瀬戸内未来共創プロ […]

前期後期、2期制のアナブキカレッジ。夏休みに入るのが遅かったので、本日より穴吹調理製菓専門学校の後期授業がスタートしました! 午後からの取材で実習中だった1年生。高度調理学科は西洋料理で、チキンを使った香草 […]

応募総数 279点ご応募いただいた皆様、まことにありがとうございました。詳細は結果発表ページをご覧ください。