充実の環境
就職1年目の壁を乗り越えるために、この環境で可能な限りのシミュレーションを。

第1調理実習室
主に西洋・中国料理実習で使用する実習室。実際に調理現場で使用されている設備を再現することであらゆる調理に対応可能。

第2調理実習室
調理学科系で日本料理実習で使用。第1調理実習室とは扱う材料が異なるので、レイアウトも変更しています。

集団給食実習室
レストランと直結した実習室。レストラン実習、特殊調理で使用し、衛生的かつ合理的なレイアウトなっています。

第1製菓実習室
電気オーブンやスチームコンベクションを備え、主に洋菓子づくりを行う実習室です。ドイツ製の天井換気システムを採用しています。

第2製菓実習室
高性能のドゥコンディショナーを備えたこの教室は、主にパンづくりを行う実習室です。均一な生地にのばせるパイローラーも備えています。

ウイングテラス(レストラン実習室)
レストラン実習やカフェ実習でサービスや喫食を行うレストランホール。調理から配膳までサービスの流れを学ぶことができます。

ホームルーム
4階から6階までは各学科ごとのホームルーム。国家資格取得に必要な座学を学んだり、就職対策を行ったり。窓からは在来線や新幹線が通るのも見えます。

校舎外観
JR福山駅から徒歩8分の好立地。学校帰りのアルバイトや一人暮らしの生活圏も学校周辺で完結できるので安心です。
ニュース&トピックス

あいにくの天気となった福山市ですが、穴吹調理製菓専門学校のボーリング大会を実施いたしました!いや、実際にはフレンドシップパーティといって、学科・学年間の交流を深めるという本企画。本来であれば入学直後の4月か5月に実施する […]

調理製菓分野に興味のある皆さん、いつもご覧いただきありがとうございます!いよいよ明後日に迫ったスペシャルオーキャン。調理・製菓どちらも実施しますが今回はパティシエ・ベーカリー学科がスペシャル! 題して、「ホ […]

穴吹カレッジグループ福山校【インターネット出願スケジュール】2024年4月入学生 アナブキへの入学を検討されている方に、このページでは今後の出願に向けたスケジュールを公開しています。このページをチェックして早めに準備を始 […]

専門科目が故に、担当の先生にしかわからない内容になりがちな日々の授業。 穴吹学園では、誰が見ても、聞いてもわかりやすい授業を追求する為に全教員を対象にクオリティチェックを行っています。 今日は […]