いつか、最高の料理を作る君へ。
まずは西洋料理専攻の作品から。












手先の器用さや細やかさ、
そして新しいことに 挑戦する姿勢の
両方を学ぶ毎日。











日々の実習は、 社会に必要なスキルを
得るチャンス。
大 切な基 礎から 楽しく学ぶ。











料理の魅力と、 自分自身の成長を
実感できる毎日。

センスとコツは身につけるもの。
一つ一つを丁寧に、 行き届く
目と声で伝える。






こだわりと、
自分らしさも大切に。



















次は日本料理専攻の作品。











「 味 」と「 美しさ」を 思いつつ、
「心」を伝える 役割もはたす。










初めから器用である必要はなく、
どれだけの想いがあるかが重要。

和食とは 自然を敬う日本人の
心が育んだ 食の知恵、工夫、
習慣の すべてを含んだもの。



















「温かいものは温かいうちに」
 料理を一番美味しい状態で
 提供できるように。










「生きるため」「心を豊かにする」
 この2つの料理法を身につける。

好きを極めて、プロになる。
アナブキカレッジ。

ニュース&トピックス

2023.12.01 【年末年始休館日のお知らせ】※資料請求はお早めに

【年末年始休館日のご案内】 誠に勝手ながら、年末年始は以下の通り休館/休業とさせていただきます。   《専門学校休館日》 2023年12月27日(水)~2024年1月8日(月)   《穴吹わんわんクラブ休業日》 2023 […]

2023.11.24 【高度調理学科2年】西洋料理喫食実習の様子

毎週金曜日恒例の、サービス実習のお時間がやってきました!2年生で毎週実施はアナブキの特徴でもあります!今回は、西洋料理専攻の学生が担当。 前回調理した学生が入れ替わり、今回はサービスを担当します。   レストラ […]