ニュース&トピックス

【1年生が初参加!】先輩と一緒に電子カルテクラーク特別授業(医療事務・クラーク学科)

 【授業をのぞいてみよう】
医療事務・クラーク学科1・2年生
6月14日(金)
電子カルテクラーク特別授業
   
 
  

全国の専門学校で唯一アナブキでしか受けられない「電子カルテクラーク特別授業」 

    
プロ向けのクラーク養成講義を約1年間かけて取り組むプログラムで、講師は医療・介護の情報メディアの運営や医療機関向けの研修・セミナーを行っている日本経営(メディキャスト事業部)の大西先生です!
  

電子カルテクラークとは、医師の代わりに電子カルテ入力支援、電子カルテの導入・運用を行う医療事務スタッフのことです。
   
 
  
 
 

年間を通して行われる実践的な授業を通じ、身に付けた知識やスキルを駆使しながら、クラークの仕事に必要な能力を身に付けています。
今回も授業の様子をほんの少しご紹介します!

 

 
 

1・2年生総勢40名が1つのクラスで授業をしているのは圧巻の光景ですね👀!

 
授業スタート!2年生は昨年から9カ月間このプログラムを受講してきました。
今日は初めて1年生が授業に参加し、2年生と一緒に学びます。
 
 
 
最初は薬と病気リレー。
1人患者さん役を決めてどんな症状が出ているのかを説明します。
他の人はその症状を聞いてどんな薬を処方するのか、自分のスマホで調べていきます!
 
 

 
 
 
 
調べた薬は順番にみんなの前で発表。
1人一つずつ薬の名前を他の人と被らないように発表します。
被ってしまったり、他の薬が思い出せなくなると患者さん役の交代!リレーをつなげて薬の知識を学びます。
 
 
 

 
 
グループワークでは、診療行為がいくらかかるのかシュミレーションします。
 
診療行為には医師の診察や薬の処方などなどひとつひとつ点数がつけられていて、その診療が何点かかったかによって診療代を計算します。
今回はその点数をもれなく記録できるようになるための勉強です!
 
 

 
医師役、患者役を決めて診察を始めます。
はじめての診察?症状はいつから?検査は必要?などなど色々な設定を決め、どんな診療行為が必要か考えます。
 
最後は全ての診療行為を先生へ発表!
 

 

 

 
 
お次は電子カルテ作成にとっても重要な「見る」力、「聞く」力を鍛えるグループワークです!
 
 
電子カルテには患者さんの訴えや、所見、診断、今後の方針など診療に関するすべてを網羅して記録する必要があり、それを医師と患者さんのやり取りを聞きながら入力するので結構大変です!
クラーク役の学生は「SOAP(ソープ)」を意識してカルテを作成しています!✨
 
Subject:主観的情報(患者さんが訴える症状)
Object:客観的情報(身体所見や検査結果)
Assessment:評価(診断結果と診断に至った根拠)
Plan:計画(治療や経過観察の計画)
 
「SOAP(ソープ)」は石鹸…ではなく、カルテ入力の記入方式で、情報が網羅され、誰が見ても見やすいのがメリット。
SOAPを意識して入力することで、医療現場でのコミュニケーションも円滑になります。 
 
 
 
 

 
 
まずは「聞く」力を鍛える聖徳太子ゲーム!
 
1人が聞き役、その他の7人は一斉に好きな食べ物を言います。
何個聞き取れたかを競い合うゲームです!
 
 
 
「見る」力を鍛えるのはジェスチャーゲーム!
 
最初の人は他の人に聞こえないようこっそりと先生のお題を受け取ります。
 

  

 

 

 
 
お題に沿ってジェスチャーを考え、一人ひとりジェスチャーでお題を伝えていきます…!
最後の人はジェスチャーから読み取ったお題を発表!上手く伝わったかな?
 
 
 
 
最後はグループごとにクリニックを作ります!
 
自分たちで、どんな診療科でどんなレイアウトの施設なのか、またスタッフの数はどれくらい?などなど設定から考えていきます。
 
診療科(小児科・整形外科・皮膚科・精神科・歯科・眼科)を決め、  
診療科の病名、検査方法、処方される薬の情報を調べてまとめていきます。
  
 

 

 

 

 
また、理想のクリニックのレイアウトも考えます。
 

 

 
 
最後は全てのグループの考えたクリニックを発表し、どのクリニックが良かったか投票です!
1位になったグループは次回に大西先生からプレゼントが…!?✨
 
 

 

 
2年生は電子クラークの授業も終盤!次回はテストの様子…👀!!
1年生はこれから電子クラークの授業が本格化していきます! 
 
 

 
今年度も1年を通して授業の様子をお届けしますよ!📣
次回のレポートもお楽しみに!  
 
 
▼前回の講義レポートはこちら!クラークとしてのコミュニケーションがテーマ!
【スペシャル授業】電子カルテクラーク特別授業リポート!(2024.5.31)

  


職業実践専門課程(文科省認定)ならではのカリキュラム

   
医療事務・クラーク学科は、文科省「職業実践専門過程」に認定されています。
 
「職業実践専門過程」は、業界と連携した授業や実習をふんだんに取り入れ、最新の業界ニーズを反映したカリキュラムが特徴です。
外部の多くの医療機関や企業と提携しているので、充実の実習やインターン制度はもちろん、「その道の専門家やプロ」の指導を直接受ける貴重な機会がたくさんあります。
   
職業実践専門過程についてはこちら(pdfファイル、文部科学省)
   


電子カルテを使いこなすクラークをめざす!

医療事務・クラーク学科 選べる2つの専攻

 
✨オープンキャンパスのご参加もお待ちしています!✨
オープンキャンパス予約はこちらから 
 

✔Tiktokやってます!授業やイベントの様子も 
#医療事務学生あるある
 

@anabuki.iryo #医療事務学生 病院の待ち時間を楽しむアイデア考えます💭 電子カルテ特別授業の中で行われたワークの1つです✍ みなさんも病院を受診した際たくさん待ち時間があった経験ありませんか? 医療事務学生が素敵なアイデアをたくさん考えました✨ 皆さんは待ち時間にどんな仕掛けがあると嬉しいですか?☺️ #スキ進め #好きを極めてプロになる #専門学校 #専門学生 #穴吹ビジネス専門学校 #学校 #広島 #岡山 #クリニック #医療事務 #電子カルテクラーク #医療クラーク #病院 #調剤事務 #歯科 #歯科事務 #授業 #アイデア #待ち時間 #専門学生の日常 ♬ オリジナル楽曲 – 医療事務・クラーク学科*穴吹ビジネス専門学校