

判断推理・数的推理
公務員試験の要の科目!対策経験者はもちろん、これから始めたい方に最適。少人数のクラスで学びましょう。

夏期講座(直前対策)
9月の本番試験を目前に控えた集中講座。直前期に得点アップを目指してラストスパート!(別途資料代が必要です)

業務説明会(夏期)
警察官・消防官・市役所など現役職員来校。プロだから分かる業界や仕事のこと、採用試験のことなどなんでも聞いてみよう。

面接対策講座
1次試験に合格された方、又は合格発表待ちの方が対象。実践的な面接対策講義と模擬面接を行います。

公務員とは?
国や地方公共団体(市町村など)の「行政」機関で働く職員のことです。多くの民間企業と異なり、営利を目的とせず、国民の生活向上や社会の基盤作りを担います。大きな視点から人や社会の役に立つやりがいのある仕事です。


公務員の種類
公務員には数多くの職種がありますが、仕事の内容により大きく2つに分類できます。(試験内容も異なります)
公安系:人や社会の安全を守る仕事
○ 警察官 ○ 自衛官 ○ 刑務官 ○ 消防官 ○ 海上保安官 ○ 肯定護衛官 など
事務系:人の暮らしや社会を支える仕事
○ 都道府県職員(行政・学校・警察事務など) ○ 市町村職員 ○ 省庁職員(国家一般職)○ 税務職 ○ 裁判所事務官 など
公務員として就職する =「採用試験に合格すること」
公務員試験はみんなに平等!
試験内容や選考基準は公表され、応募をすれば必ず受験できます。
POINT 1
試験スケジュールを押さえて早めに準備しよう!
※一例です。試験区分によりスケジュールが異なります。
※1:2次試験は1次試験合格者が対象。国家一般職など各省庁による採用面接がある場合もあります。
対策期間は約1年。高校現役合格を狙うなら高校2年の秋には学習を始めよう!
POINT 2
出題分野と重要科目を押さえて効率的に対策しよう!
試験科目は多いですが、重要科目をきっちり押さえれば、得点力アップに繋がります。
穴吹カレッジでは主要科目の無料講義を開講


穴吹カレッジ 公務員試験合格実績
高卒公務員試験に強い!高い合格率を継続中!


【2019年 1次合格者】
国家一般職(3名)
税務職(7名)
裁判所一般職(1名)
広島県行政職一般事務(4名)
広島県行政職小中学校事務(8名)
広島市Ⅱ種行政(1名)
福山市2種事務(3名)
尾道市初級事務(2名)
三原市一般事務(初級)(3名)
笠岡市職員一般事務職A(1名)
尾道市消防(4名)
三原市消防士職(3名)
備北消防(1名)
広島市Ⅱ種消防(1名)
大阪市消防吏員B(2名)
東京消防Ⅱ類(1名)
広島県警察官B男性/女性(8名)
兵庫県警察官B男性(2名)
大阪府警察官B男性(1名)
北海道警察官B女性(1名)
京都府警察官B女性(1名)
刑務官(4名)
海上自衛隊一般幹部候補生(1名)
自衛隊一般曹候補生(29名)
自衛隊自衛官候補生(3名)
【2019年 最終合格者】
国家一般職(2名)
広島検察庁(1名)
税務職(4名)
広島国税庁(1名)
東京国税庁(1名)
広島県行政職一般事務(2名)
広島県行政職小中学校事務(6名)
福山市2種事務(1名)
尾道市初級事務(1名)
尾道市消防(1名)
大阪市消防吏員B(2名)
広島県警察官B男性(4名)
大阪府警察官B男性(1名)
兵庫県警察官B男性(1名)
刑務官(2名)
海上自衛隊一般幹部候補生(1名)
自衛隊一般曹候補生(24名)
自衛隊自衛官候補生(2名)

公務員になるための進路

POINT
試験対策期間が短い高校では履修しない科目がある
国家公務員一般職(高卒)、地方公務員・初級、警察官B、消防官 など

POINT
試験科目が多い(専門科目も追加)試験の難易度が高い
国家公務員一般職(大卒)、地方公務員・上級、警察官A、消防官 など

POINT
1~2年かけて試験対策ができる!集中して専門的な勉強ができる!
1~2年かけて試験対策ができる!集中して専門的な勉強ができる!
穴吹カレッジなら独学では難しい面接対策や学習管理・環境のサポートも大充実!
少人数制で一人ひとり確実に合格へ導きます。

おはようテスト
毎日の小テストで到達度を常にフィードバック。学習習慣も身に付けます。

面接対策
個人面接はもちろん集団面接・討論など志望先別の対策で面接突破力を養います。

トレーニングジム
警察官や消防官に必要な体力をつけるトレーニングジムを完備。放課後や休憩時間などいつでも利用できます。

業務説明会
警察・消防・市職員など現役公務員から業務内容や魅力、試験の心構えなど直接聞くことができます。
公務員講座年間スケジュール(2020年度)
入門講座
2020年3月30日(月)〜4月1日(水) | 【高卒程度公務員試験対策 春期講座】 (3日間/9:30~15:10) ※資料代1,000円 |
春期講座のご予約はこちら |
---|
直前対策
7月23日(木・祝)・7月24日(金・祝) | 【高卒程度公務員試験対策 夏期講座】 (2日間/9:30~16:50) ※資料代2,000円” |
夏期講座のご予約はこちら |
---|
後期講座
8月8日(土) | 【業務説明会】 福山地区消防組合~消防官 |
ご予約はこちら |
---|---|---|
8月22日(土) | 【業務説明会】 福山市(行政)まちづくりをどう進めるか | ご予約はこちら |
9月5日(土) | 人文科学(歴史) 頻出ポイントを押さえて効率よく学ぼう |
ご予約はこちら |
9月19日(土) | 判断推理・数的推理 試験直前!本試験を意識して最後に追い込みをかけよう |
ご予約はこちら |
面接対策
10月3日(土) | 面接対策講座 ※1次試験に合格された方(又は合格発表待ちの方)が対象。 実践的な面接対策講義と模擬面接を行います。 |
ご予約はこちら |
---|---|---|
11月3日(火) | 面接対策講座 ※1次試験に合格された方(又は合格発表待ちの方)が対象。 実践的な面接対策講義と模擬面接を行います。 ※講義は10/3と同内容です |
ご予約はこちら |
入門講座
勉強のコツや公務員の魅力を解説します予約開始準備中
12月12日(土) | 人文科学(歴史) 分量の多い科目は目の付け所が肝心! これから勉強を始める人にもおすすめ |
ご予約はこちら |
---|---|---|
1月30日 (土) | 判断推理・数的推理 公務員試験といったらこの科目! 絶対外せないポイントを押さえよう |
ご予約はこちら |
2月20日 (土) | 判断推理・数的推理 公務員試験といったらこの科目! 絶対外せないポイントを押さえよう |
ご予約はこちら |
3月20日 (火) | 人文科学(歴史) 分量の多い科目は目の付け所が肝心! これから勉強を始める人にもおすすめ |
ご予約はこちら |
3月29日(月)〜31日(水) | 【高卒程度公務員試験対策 春期講座】 (3日間/9:30~15:10) ※テキスト代1,500円 |
ご予約はこちら |

※2021年4月より「穴吹ビジネス専門学校」に校名変更
〒720-0052 広島県福山市東町2-3-6
TEL:084-931-3325/FAX:084-922-5924
JR福山駅より徒歩8分