【授業をのぞいてみよう】
医療事務・クラーク学科 1年生
10月25日
電子カルテクラーク特別授業
全国の専門学校で唯一アナブキでしか受けられない「電子カルテクラーク特別授業」
プロ向けのクラーク養成講義を約1年間かけて取り組むプログラムで、講師は医療・介護の情報メディアの運営や医療機関向けの研修・セミナーを行っている日本経営(メディキャスト事業部)の大西先生です!
▼電子カルテクラーク特別授業初回の記事はこちら!
【スペシャル授業】電子カルテクラーク特別授業1年生始動です!
今月から1年生がスタートした電子カルテクラーク特別授業!
今回も授業の様子をお届けします♪
午後のグループワークではまず、グループを決めるためにみんなでフルーツバスケットをして席をシャッフル!
今日は「子どもの頃の夢は?」というテーマです。
お花屋さんや、学校の先生、モデル!?…みなさんは小さなころ何になりたかったですか??
グループが決まったら、お題に沿ってグループワーク開始です!
最初のテーマは「自分の原点」
今後始まる就職活動も見据えて、自分の軸をしっかりと見つめなおします…👀
「なぜ医療事務の学科に入ったの?」「なぜアナブキだったの?」
という問いに対して学生たちからは
「(アナブキでしか受けられない)カリキュラムに惚れた」
「医療に携わりたいと思っていた」
「身近に医療事務の仕事をしている人がいたから」
「オープンキャンパスのスタッフをする先輩たちに憧れた」
…などなど色々な理由が挙がりました。
次のテーマは…
「病院や薬局、クリニックなどではどんな人が働いていそう?」
医療事務の主な就職先は「病院」「歯科」「医科クリニック」「美容系クリニック」「医療機器を扱う企業」など!
今就職したいと考えている業界の研究として、どんな人が求められているのかを話し合いました。
「丁寧な人」「思いやりがある人」「几帳面な人」「主体性のある人」…
同じ医療事務という分野を学んでいてもそれぞれ求められる人物像はさまざまであることがわかりました!
求められている人物像がわかったら、次は自分が「信頼される人になるには」について学びます!
信頼される人ってどんな人?
グループで話し合った意見をホワイトボードへ書き出していきます。
「他の医療従事者(医師・看護師・薬剤師など)」と「患者さん」の両方に信頼されるクラークになるために必要なスキルを身に付けるための勉強です✨
「このタイプの中で絶対付き合いたくないタイプはどれ?」などユーモアたっぷりなテーマで、
身近な例や普段の生活での体験を題材に、みんなで考えていく授業なので、楽しみながら学べるため授業はあっと言う間👀!!
今回も「超アクティブラーニング」!”楽しく”覚えて身に付ける!
先生の話はすかさずメモ!
聞き逃さないように常にスマホを手に持っています😲❕
次回の授業リポートもお楽しみに😊♪
▽過去の授業を動画でみる
職業実践専門課程(文科省認定)ならではのカリキュラム
医療事務・クラーク学科は、文科省「職業実践専門過程」に認定されています。
「職業実践専門過程」は、業界と連携した授業や実習をふんだんに取り入れ、最新の業界ニーズを反映したカリキュラムが特徴です。
外部の多くの医療機関や企業と提携しているので、充実の実習やインターン制度はもちろん、「その道の専門家やプロ」の指導を直接受ける貴重な機会がたくさんあります。
職業実践専門過程についてはこちら(pdfファイル、文部科学省)
Tiktokやってます!授業やイベントの様子も
#医療事務学生あるある
オープンキャンパス予約はこちらから