
【授業をのぞいてみよう!】
医療事務・クラーク学科 1年生
AI・プログラミング体験講座
2月5日(水)

AIやプログラミングを実際に触って体験する「AI・プログラミング体験」講座を受講しました。

AIに画像を学習させ、画像から何が写っているのか判別できたり…

マウスで書いたイラストを判別したり…
AIができることってたくさんあるんです!
そのAIの活用方法について学びました✨
画像を学習させるにはカメラに自分が写りこんでしまうと精度が落ちてしまうので、みんな自分が写らないようこんな感じに身体をななめに(笑)



AIの活用方法を学んだら、AIでプレゼン用のスライドを作成しその場で発表する実践も👀!


30分程度でテーマを決め、習ったばかりのAIを使ってプレゼン資料を作成。
いつもの授業でもみんなの前で発表する話し方を学んでいる学生たちは、限られた時間の中でも分かりやすく発表していました!さすがです✨


TikTokやってます!♪
#医療事務学生あるある
@anabuki.iryo