【授業をのぞいてみよう】
9月20日(水)
業務説明会【広島労働局】
公務員学科・公務員ビジネス学科
広島労働局の現役職員、受験生に向けて特別説明会
公務員採用試験真っただ中、そろそろ合格発表も近くなった時期。
今年受験を終え、1次合格発表を心待ちにした達学生達がメディアホールに集まっていました。
アナブキでは、現役公務員の方をお招きして学生達を対象とした「業務説明会」を実施しています。
仕事内容や試験制度についてはもちろん、仕事のやりがいや現場ならではの体験談など業界を身近に感じられる話が聞ける貴重な機会です。
業務説明会をきっかけに新たな魅力に気づき、志望先選択の幅を広げる学生も少なくありません。
本日は、特別授業として広島労働局の現役職員さんにお越し頂きました!
国家一般職の公務員採用試験は競争が激しく、受験生たちは万全の準備をすることが重要です。
労働局は厚生労働省の管轄下にあり、雇用や労働に関する業務を行っています。
ハローワーク(公共職業安定所)や労働基準監督署(労基)も労働局の管轄です。
労働局の仕事やキャリアについて、現役職員から詳しく学びました!
就労経験がない学生にとっては、聞いたことはあっても今まで馴染みのない分野だけに、このような直接話を聞ける機会は貴重です!
入職後のキャリアパスについても詳しく解説していただきました。
現役職員さんの声を聞くことができたので、今まで知らなかった労働局の仕事を具体的にイメージで来たと思います!
学生達の気になる質問にも快く答えてくれる職員さん。
試験制度などの説明もあり、受験に対する不安も解消できたと思います。
実際に話を聞いて応募を検討し始めた学生もいたようです。
みんなの感想「多彩な仕事内容や充実した支援体制に感銘」「魅力的だと思った」
※抜粋要約
👨労働局の仕事は多岐にわたり、雇用や労働に関する幅広い相談に応じ、課題解決に取り組む役割があると知りました。ハローワークや労働基準監督署も関連組織として紹介されていました。公務員の中でも、コミュニケーション能力と専門性が求められる点に驚きを感じました。
👩ハローワークは多様な就業支援を提供し、個別相談も行っていることがわかり、その多彩な業務に驚かされました。また、労働局内での研修制度の存在も印象的で、専門的なスキルを身につける機会があることに魅力を感じました。
👨労働局について知識のなかったけれど、業務説明会を通じてその重要性と多彩な役割に気づき、興味を持ちました。労働局は国家一般職の中でも採用枠が多く、支援制度が充実していることがアピールポイントで、特に地域をまたぐ移動が不要な点が魅力的であると感じました。
広島労働局のみなさん、ありがとうございました!
公務員系学生への「業務説明会」は今後も沢山あります。講義の様子は随時ご紹介します!
プロ講師の指導やアドバイスが直接受けられる「高校生向け公務員講座」開催中!
▽バナーをクリック
◆通年開講だから継続して対策ができます(穴吹医療福祉専門学校のオープンキャンパス内で開講しています)
◆夏には公開模試も受験できます
◆受講料は無料(春期講座はテキスト代が必要な場合があります)
※遠方の方には交通費補助もあり(利用条件あり・春期講座・模試は対象外)
◆各回完結型なので、苦手科目だけなど一回のみの参加もOKです
◆現役公務員の話が直接聞ける業務説明会や懇話会も不定期開催
◆面接対策も受けられます(秋の高卒程度公務員試験1次試験に合格した方。オープンキャンパス内で実施)
※既卒の方もご参加いただけます。
専門学校で公務員をめざす!高密度授業と個別サポートで最短で合格へ
公務員ビジネス学科・公務員学科についてはコチラから。
<穴吹カレッジの合格サポート制度>
アナブキでは早期を合格を応援する制度を用意、学費も押さえて最短ルートで合格をサポートしています!
■高資格・検定取得者特待制度(高校新卒者のみ)
公務員試験1次試験に合格(合格先は問いません)した人は、入学時に授業料より5万円を免除
■穴吹カレッジ 公務員特待生 授業料免除制度
『公務員ビジネス学科』「公務員学科」の入学者で、入学年度の10月の公務員採用試験に合格した人。 後期授業料より20万円を免除
■転科制度
公務員ビジネス学科(2年制)の1年目に合格できれば、公務員学科(1年制)へ転科して卒業できます。
※公務員学科(1年制)で1年で合格できなかった時は、公務員ビジネス学科へ転科して学習を継続できます。