
5月20日(火)
公務員ビジネス学科/公務員学科
業務説明会(松江消防本部)
憧れの公務員に一歩近づく!現役公務員と話せる特別な機会
公務員採用試験シーズンが始まる中、アナブキでは学生たちに特別な機会を提供しています。

それは、現役公務員の方々を直接学校にお招きして実施する「業務説明会」です。
仕事内容や試験制度だけでなく、現場ならではの体験談やキャリアパスなど、パンフレットや採用サイトには載っていない貴重な情報を得ることができます。
今回は、島根県の松江消防(松江市消防本部)から現役の消防士さんが来校。遠方からわざわざ足を運んでくださった理由は、「県外からの採用にも積極的に力を入れている」からなんです。
知って広がる!地元以外の公務員の魅力

「大変な仕事ですが、手当等も多く安定した給与水準と休日の取りやすさからプライベートも充実させることができるのが松江消防の魅力」と隊員さん。

消防官を目指す学生の多くは地元の自治体を受験するのが一般的。でも、この説明会をきっかけに松江消防の受験を決めた学生もいたようです。
知らなければ選べなかった選択肢が、この業務説明会によって広がるチャンスになっています。

説明会では実際の勤務スケジュールや休日の取りやすさ、将来のキャリア形成についても詳しく説明がありました。学生たちは熱心にメモを取り、インターンシップについての質問も飛び交いました。直接話を聞くことで、入職後のリアルなイメージもグッと明確になります!

憧れの制服を着てみよう!体験コーナー
説明会だけではありません!今回のは特別に、実際の消防服や消防ホースなども持参してくださいました。

学生たちは憧れの消防服を実際に着用させてもらい、その重さや素材感を体験。防火性能を持つ本物の消防服を着る機会なんて、そうそうあるものではありません。
隊員さんも一人ひとりに優しく接してくださり、服の着方や装備の説明をしてくれました。

将来を考える貴重な機会になりました
「福利厚生がしっかりしていて仕事と家庭の両立ができ、安心して働ける場所だと思いました」
「消防士として働いていく中で、理想のキャリアを築けて、とてもやりがいの感じられる職でカッコいいと思いました」
「同じ消防でも様々な分野に分かれていてすごいと思いました。講演をしてくださった方も人柄がよさそうでかっこよかったです!」

アナブキでは、このような業務説明会を定期的に開催しています。
直接プロの話を聞き、質問できる機会は、就職活動を控えた学生たちにとって何物にも代えがたい経験です。また、志望先のことをより深く知ることで、面接対策にもバッチリ役立ちます。
松江消防のみなさん、貴重な機会をありがとうございました。アナブキの学生たちの心に、消防の魅力と可能性が確かに届きました!
公務員に興味のある高校生・高校現役で公務員試験に合格したい方必見!
プロ講師の指導やアドバイスが直接受けられる「高校生向け公務員講座」開催中!

☝バナーをタップ
◆通年開講だから継続して対策ができます(オープンキャンパス内で開講しています)
◆受講料は無料!毎回「入門講座」付きで初心者も参加しやすい
※遠方の方には交通費補助もあり(利用条件あり・春期・夏期集中講座は対象外)
◆各回完結型なので、苦手科目だけなど一回のみの参加もOKです
◆現役公務員の話が直接聞ける業務説明会や懇話会も不定期開催
◆面接対策も受けられます(秋の高卒程度公務員試験1次試験に合格した方)
※既卒の方もご参加いただけます。
次回
■日時:5月18日(日)10:00~13:00
※入門講座付き。初回参加で1400円相当のテキストプレゼント。
※オープンキャンパス内で実施します(講義は1時間程度)
今すぐ予約 >