
4月17日(木)
公務員ビジネス学科/公務員学科
業務説明会【自衛隊(福山地域事務所)】
自衛官の多様な仕事に触れる特別授業
新入生は今日で授業2日目、まだ学校生活にも慣れていないうちですが、 公務員系学科ではすでに就活(公務員試験対策)がスタートしています!

本校では定期的に現役公務員の方を招いての「業務説明会」を実施しており、今回は「自衛官」をテーマに特別授業が行われました。
業務説明会をきっかけに新たな魅力に気づき、志望先選択の幅を広げる学生も少なくありません。
意外な仕事内容に驚きの声!?
陸・海・空、それぞれの自衛隊員の方が来てくれました!

「航空自衛隊で消防のような活動をしています」
「陸上自衛隊でITの仕事をしています」
など、意外な仕事内容に学生たちは驚きの声を上げていました。厳しい訓練や戦闘のイメージが強い自衛隊ですが、実は職種の幅が非常に広いのが特徴です。
隊員の方が「自衛隊だけで、一つの街や国として成り立つくらいの組織。あらゆる職種・役割があるので、それぞれ得意なことが活かせる場所で活躍できます」と説明すると、学生たちは真剣にメモを取っていました。

また「十分な給与」「充実したプライベート」といった就業環境の良さも強調されていました。

アナブキ卒業生の先輩自衛官も!
この日は現役で活躍中の自衛隊職員の方々が来校。

本校の卒業生も来てくれました!3年前に卒業した内田自衛官は「今は陸上自衛隊でドローンを使った偵察業務をしています」と近況を報告。
「災害現場の最前線では、自分が得た情報が後続の隊員たちの役に立つことにやりがいを感じます」と熱く語る姿に、当時の担任の大賀先生も嬉しそうな表情を見せていました

楽しく自衛隊体験!試乗や制服の試着も。
自衛隊車両の試乗や陸海空自衛隊の制服試着など、楽しい体験も盛りだくさん。

学生たちは初めて見る本物の車両に大興奮!

制服を着てポーズを決めて写真撮影する姿も見られました。

校内には非常用糧食や救助活動の写真パネルも展示され、自衛隊という仕事への理解を深める絶好の機会となりました。


説明会の最後には、その場で願書の受付も行われ、興味を持った学生たちは積極的に質問したり応募手続きをしていました。


自衛隊福山地域事務所の隊員の皆様ありがとうございました!
公務員系学科では今後も様々な職種の「業務説明会」を予定しています。
こうした生きた情報に触れることで、視野を広げ、自分の進路選択に活かしていきましょう!
公務員に興味のある高校生・高校現役で公務員試験に合格したい方必見!
プロ講師の指導やアドバイスが直接受けられる「高校生向け公務員講座」開催中!

☝バナーをタップ
◆通年開講だから継続して対策ができます(オープンキャンパス内で開講しています)
◆受講料は無料!毎回「入門講座」付きで初心者も参加しやすい
※遠方の方には交通費補助もあり(利用条件あり・春期・夏期集中講座は対象外)
◆各回完結型なので、苦手科目だけなど一回のみの参加もOKです
◆現役公務員の話が直接聞ける業務説明会や懇話会も不定期開催
◆面接対策も受けられます(秋の高卒程度公務員試験1次試験に合格した方)
※既卒の方もご参加いただけます。
次回
■日時:4月26日(土)10:00~13:00
※入門講座付き。初回参加で1400円相当のテキストプレゼント。
※オープンキャンパス内で実施します(講義は1時間程度)
今すぐ予約 >