アナブキの進活通信「アナ通」
「アナ通 」では、入学までのみなさんの不安や疑問を少しでも解消できるように、進活のお役立ち情報をお届けしていきます!
アナ通Vol.3
さあ、出願準備をはじめよう
8月から事前登録スタート!インターネット出願ってどうやるの?出願期間は意外と短いから、 事前に準備しておくことをまとめて押さえておこう!【2024.7.30】
※日付と記載内容に誤りがあったため修正しました。
出願期間は意外に短いです!スケジュールを確認しよう
第1回選考の出願期間は「10日間」
アナブキの出願方法は24時間入力が可能で、選考料の即時支払いもできる※便利なインターネット出願です。
※クレジットカード決済の場合。コンビニ決済など反映までに時間がかかる場合もあります
第1回選考(10/19・10/20)の出願期間は10/1(火)~10/10(木)です。
選考料の支払いや必要書類の提出が出願締切に間に合わない場合は、辞退扱いとなるので注意が必要です。また、入力不備などがあると、差戻しや再提出を求められることがあります。
入試対策をしていたのに受験できなくなった、ということにならないように出願までのスケジュールを確認して、できることから準備をしていきましょう。
大切な出願手続きで「しまった!」を防ぐために
最も時間がかかるのは「提出書類」の準備
インターネット出願は夜遅くても出願できたり、間違いをすぐ修正できたりと便利ですが、入学方法や学費免除制度申込のために必要な書類の中には「原本」を郵送などで提出する必要があります。
その中でも注意が必要なのが、「推薦書」と「調査書(又は卒業証明書)」。在籍する(又は卒業した)高校に依頼して作成してもらう書類で、高校によっては発行までに日数がかかることもあります。高校の進路指導の先生(既卒の方は出身高校の事務室)へ早めに依頼しておきましょう!推薦書の様式は募集要項の最後のページに付いているものを使用してください。
※高校では推薦希望の調査があり、その後、推薦が決定してから推薦書が発行されます。高校の調査時期により、推薦書の発行時期にはばらつきがありますので、詳細は高校の先生に確認してください。推薦書は出願開始(10/1~)時点で手元にあれば提出は十分間に合います。
ちなみにアナブキでは「志望理由書」は不要です※。どの入学方法でも全員面接をし、志望動機を直接お伺いするようにしています。
※社会人推薦入学の方は出願時に自己推薦文を入力いただきます
※上記の資料は募集要項の一部です。前半部分はこちらのページからダウンロード可能です。
8月になったらインターネット出願の事前登録をしよう
8月1日(木)事前登録スタート!
みなさんが余裕をもって安心して出願準備ができるよう、アナブキでは8月からインターネット出願の事前登録を開始します。
インターネット出願はスマホでもできます。個人情報の登録をしてから、選考日や希望学科など出願情報も入力して下書き保存しておきましょう※。詳しい手順はYouTube動画でも確認できます。
※9月30日までは事前登録(下書き保存)までしかできません。出願は10月1日より可能で、実際に出願するまでは繰り返し修正することができます。YouTube動画は一昨年のものですが、手順はほぼ同じです。
まとめ
早めの準備で、安心して出願できる環境を整えよう
- 出願できる期間や出願までのスケジュールを確認しよう
- 原本提出が必要な書類を確認して、高校へは早めに書類作成を依頼しておこう
- 8月になったら事前登録をして、出願入力下書きをしよう
オープンキャンパスに参加して、もっとアナブキの魅力を発見しよう!
6月からオープンキャンパスで、詳細カリキュラムが掲載された【カリキュラムブック】が配布スタートしています
アナブキのオープンキャンパスは何回参加しても新しい発見があるよう、毎回体験授業の内容が変わります。
「アナブキのココがいい!」と感じたことが自分だけの志望動機になるはず。リピート参加することで、面接対策にもなりますよ!
体験授業に参加したあとは、カリキュラムブックで学科の内容をさらに深く理解しよう。