
アナブキの進活通信「アナ通」
穴吹カレッジ福山校に進学を目指す人のための進活情報サイト
入試説明会へ参加して、アナブキの入試については理解できた!という方が多いと思いますが、まだまだ不安はありますよね。
実際の受験対策は?インターネット出願って難しい?アナブキに入学するまでの手続きって何があるの?
「アナ通 」では、入学までのみなさんの不安や疑問を少しでも解消できるように、進活のお役立ち情報をお届けしていきます!
記事一覧

アナ通Vol.1
3つのPって知ってる?
【アナ通 Vol.1】3つのPって知ってる?
アナブキの入試面接対策で避けては通れない︕ アドミッションポリシー(AP)って知ってますか︖APの他にも2つの「P」があります。【2023.7.4】

アナ通 Vol.2
進活で後悔しない!最後の夏休みの過ごし方
【アナ通 Vol.2】最後の夏休みの過ごし方
高校生活最後の夏休み!入試を目前に控えた夏休みはどう過ごすべきか! 【2023.7.18】

アナ通 Vol.3
さあ、出願準備を始めよう!
【アナ通 Vol.3】 さあ、出願準備を始めよう!
インターネット出願ってどうやるの?出願期間は意外と短いから、 事前に準備しておくことをまとめて押さえておこう!【2023.7.25公開】

アナ通 Vol.4
初めてのインターネット出願
困ったらどうする?
【アナ通 Vol.4】インターネット出願で困ったら?
8月1日、インターネット出願事前登録がスタート!初めてのインターネット出願、困ったときの対処法をまとめました。【2022.8.1】

アナ通 Vol.5
学費免除制度、実は対象かも!?
【アナ通 Vol.5】 免除対象になっているかも!?学費免除制度を確認しよう
実は免除対象だったのに「申込してなくて免除されなかった!」とならないために、しておくべきことをまとめました。 【2023.8.8】

アナ通 Vol.6
適性検査対策をしよう
【アナ通 Vol.6】 特待生制度申込者は特に必見!
適性検査対策をしよう
入試まであと2か月!今回のテーマは「適性検査(筆記試験)」。入試説明会では説明していない対策方法もこっそり教えます!【2023.8.22】

アナ通 Vol.7
そもそも専門学校って何?
【アナ通 Vol.7】 そもそも専門学校って何?
学校生活は高校と違うの?
入試まであと1か月!今回のテーマは「専門学校」。最短距離で「好きを極めてプロになる!」を選んだみんなの選択肢は正しかった⁉ 【2023.9.5】

アナ通 Vol.8
最重要!「面接試験」どう備える!?
【アナ通 Vol.8】 専門学校入試で最も重要!
「面接試験」にどう備える!?
テーマは「面接試験」。面接の評価は合否判定にとても重要な要素となってきています。しっかりと対策して試験に臨みましょう 【2023.9.19】

アナ通 Vol.9
出願スタート!
注意点とよくある質問
【アナ通 Vol.9】 インターネット出願スタート!
出願時の注意点とよくある質問
10月1日(日)、第1回選考のインターネット出願スタート!初めてのインターネット出願でつまづかないように、出願開始時の注意点とよくある質問をまとめました。 【2023.9.28】

アナ通 Vol.10
入試前日&当日の過ごし方
【アナ通 Vol.10】 Comming soon…
Comming soon… 【2023.10.10公開予定】
出願お役立ちコンテンツ

出願までのスケジュール
出願までのスケジュールを確認。※10月出願希望者向け

出願する
インターネット出願サイトはこちら(8/1~事前登録、10/1より出願開始)

学費サポート制度
アナブキは学校独自の免除制度も充実。対象制度があるか確認しよう。

3つのポリシー
アナブキはどんな人を求めている?どんな人になれる?各学科の3つのポリシーを確認する

出願の準備
インターネット出願に必要なものは?

出願時に困ったら
困ったときの対処法まとめ。
インターネット出願手順
※動画が表示されない方はこちら(YouTube)