カメラマンになるには|仕事内容ややりがい・必要な資格・就職・年収を解説|未経験からなるには

カメラマンとは

 カメラマンとは一般的に、写真や動画を撮影する職業を指します。WEBサイトやポスターといったあらゆる広告物に使用されている写真や動画が、カメラマンの手によって撮影されています。

 この職業をめざす上でまず知っておきたいのが、フォトグラファーや写真家との違い。今でこそ区別がわかりにくいカメラマンとの違いですが、まとめると

カメラマン

写真や動画を撮影するプロフェッショナル

フォトグラファー

写真に特化したプロフェッショナル

写真家

写真撮影で自己表現をするアーティスト

 

 もちろんその撮影媒体や依頼はさまざまで、今でこそ動画撮影やムービー編集も上記の仕事内容としてマストになってきました。

 今回はそんな写真と動画のプロフェッショナルである「カメラマン」を掘り下げてご紹介します。

カメラマンの仕事とは

 まずカメラマンの仕事としてわかりやすいのは、企業やクライアントから依頼された写真や動画の撮影です。

 その中でも、カメラマンには細かく専門性が分かれています。

 

【業界別に見る専門性の高いカメラマン】

ブライダルカメラマン

結婚式の結婚式の前撮り、フォトアルバムといったウエディングフォト、当日の新郎新婦や挙式等の写真撮影。

広告カメラマン

ポスター、チラシ、パッケージ、WEB、CM、風景などの商業撮影。

スタジオカメラマン

フォトスタジオでの撮影、七五三や家族写真、入学や卒業などの記念写真の撮影。

報道カメラマン

テレビなどで行われる記者会見、災害現場等といった生放送などの撮影。

スポーツカメラマン

サッカーや野球などのスポーツの試合中継や写真撮影。

 他にも、動物や水中・建築・フードといった専門性の高いカメラマンが業界別に存在するため、会社が事業としてる撮影の種類によって大きく変わります。

 

 これらすべての依頼を受けるカメラマンもいますが、自身の撮影できる得意な範囲を仕事しているカメラマンが割合を占めています。

 もちろん撮影後のPhotoshopやLightroomなどのアプリケーションを使用しての補正作業もカメラマンの仕事です。

カメラマンになるには

 まずカメラマンという職業を名乗る場合、これといった必要な条件はありません。だれでも「自分はカメラマンです。」と名乗ることなら簡単です。

 今ではスマホのカメラレンズの性能が上がり、操作が容易な編集アプリが普及しことで、知識や技術がなく、独学でもだれでもプロ風の写真や動画を撮影することができるようになりました。

 

 その中でプロのカメラマンになるためには専門学校や大学の専攻などで、撮影に必要なカメラの専門知識やPhotoshopやLightroomの操作スキルなどの必要な知識を勉強し学ぶことをおすすめします。

 

 具体的には構図・アングルや表現技術、カメラ設定や使用レンズ、照明などの機材を扱う上での操作技術などさまざまです。

 

 そして実務経験を積むことが何より大切です。「シャッターを切った数だけ上手くなる」という言葉の通り、実際の仕事を経験しながら撮影だけでない現場のディレクションスキルなどを学ぶことがプロのカメラマンになる近道と言えます。

カメラマンになるために必要な資格とスキル

作品を決める感性

 写真や映像作品には、撮影するカメラマンのセンスや表現力が如実に表れます。もちろん機材や撮影技術、構図などの知識は必要ですが心を動かす作品を撮るためには、カメラマン自身の感性が大切です。

 特に他のカメラマンやクリエイターが撮影した作品(写真、映像作品)を見ることでさまざまな刺激をもらったり、構図のヒントを得ることも近道のひとつです。

 

■ コミュニケーション能力

 カメラマンは写真家のように、自分の好きなように被写体を撮影すればいいわけではありません。商業的な仕事を多く請け負うカメラマンに必要なのはクライアントの意図を汲み写真や映像に反映させることです。他にもモデルや、スタッフ、メイク、現場のディレクターと協力し、限られた時間で関係性を構築しながら撮影しなくてはいけません。

 突然ですが、皆さんはフォトスタジオのカメラマンと聞いて想像するのは「赤ちゃんや子供を笑わせるのが上手」なカメラマンではないでしょうか。ですが一流雑誌のファッションモデルを撮影する時に同じようなコミュニケーションを取ると思いますか?

 このように撮影する被写体によってコミュニケーション方法に上手く変化を持たせ、ベストな写真を撮影するためにもコミュニケーション能力の高さはカメラマンにとって必須になります。

 

■ さまざまな被写体に関する知識

 皆さんは「山が綺麗に撮影できる時期」を知っていますか。風景などの自然の写真などにはベストな状態(日光や天気)で撮影できる時期や時間が決まっています。他にはカメラのレンズを見てくれない動物の撮影方法など、カメラマンは被写体のベストな撮影方法を知っています。

 日頃我々が見ている綺麗な写真も、カメラマンが被写体の特徴や性質、撮影環境の時期や時間・天候を綿密に計画しその全てが揃った中での、ほんの一瞬を撮影しているのです。

 そうして撮影された写真の影響力は大きく、女優・タレントである橋本環奈さんが注目されるキッカケになった「1000年に一度の美少女」のキャッチコピーでお馴染みの写真も、ほんの一瞬を捉えた写真です。今では女優・タレントとして見ない日はない橋本環奈さん、彼女もそれまでは福岡のローカルアイドルでした。そんな一人の人生を大きく変えるほどカメラマンが撮る写真の影響力は大きいのです。

 

資格や検定

 資格には「写真技能士」や「Photoshop®クリエイター能力試験」などがあります。これらの資格取得をしておくと仕事をする上で便利です。

カメラマンに向いている人の特徴

 集中力があり、没頭することが好きな人、撮影場所へすぐに向かえるようなフットワークの軽い人が向いています。

カメラマンの給料・年収について

 カメラマンの年収は、経験やスキル、勤務先の地域により大きく異なります。年収は350万円程度です。

人気のカメラマンやフリーランスのカメラマンになると収入1,000万円を超えることも少なくありません。

参考:求人ボックス

カメラマンの就職先

 カメラマンとしての一般的な就職先は、大手から中小までの制作会社、デザイン事務所、広告代理店など様々な就職先があります。まずはカメラマンのアシスタント、通称「カメアシ」から始まり、経験を積み独立するカメラマンも数多くいます。

カメラマンを目指す穴吹学園の学科

 穴吹ビジネス専門学校には、カメラマンをめざすことができる「ネット動画クリエイター学科」(2年制)があります。クリエイティブ+マーケティングで魅力的な情報発信ができる人材をめざします。そのために、クオリティの高いコンテンツ制作能力とユーザーが求める情報を捉える力がを実習を通して学習します。

 

 さらには現役のクリエイターから撮影・制作に関する技術や撮影時のポイントを直接学べるオンライン授業を導入、中四国初の取り組みとなる穴吹カレッジ3校をオンラインで結んでの授業で多様な中間と刺激し合える環境です。

 

 学内には配信・撮影スタジオを完備しており、写真撮影、YouTubeやSNSコンテンツの動画撮影・動画編集・ライブ配信など多目的に活用することが出来ます。さらには豊富な撮影機材(ENGカメラや一眼レフ、アクションカメラ、ドローン、ジンバルなど)を用意し、機材の使用方法や知識の習得から始まる作品制作をサポートします。

 

 さらには企業や行政と連携した産学連携で実際の業務を在学中から経験することができます。ヒアリング・企画・撮影・動画編集や現場でのディレクションを学生自ら主体となり、卒業後に即戦力として活躍できる人材育成を行います。

 

おすすめのタグ