「お金」の不安、早めに解消!「奨学金講演会」を開催します。

新学期が始まり、進路研究もそろそろ本気で取り組む時期になりました!
  
進学と切っても切り離せない「お金」のことも考えていますか?

✔奨学金ってどんな人が対象になるの?
✔返さなくていい奨学金があるってホント?
✔どうやって申し込む?高校で申し込むの?
✔返済はいつからいつまで?
✔進学費用って結局いつまでにいくら準備しておけばいいの?

など、早めに知っておきたい「お金」の話について分かりやすく説明します。

この機会に「お金」についての不安を安心に変えよう!

■奨学金講演会
日時 
4月26日(土)13:00~14:00
講師 
日本学生支援機構 スカラシップアドバイザー
内容 
○上級学校進学にかかる費用について  
○奨学金制度の手続き、活用法について理解しよう 
○入学後と社会人になってからのライフプラン
○高校在学中に行う手続きについて(予約採用)

アナブキの入学生の半数以上が利用する「日本学生支援機構奨学金」

今回の講演会は日本学生支援機構よりスカラシップアドバイザーを講師としてお招きし、奨学金だけでなくライフプランとしてのお金の話をしていただきます。
  
進学費用に関する不安をお持ちの方はもちろん、進学を考えるすべての方・保護者様に聞いていただきたい内容です。

保護者の方はもちろん、大学・短大・他専門学校を検討中の方も大歓迎です。

 

終了後に質問や個別相談をすることもできます!

オープンキャンパスと奨学金講演会、両方への参加がオススメ

当日午前中はオープンキャンパスも開催。ぜひ保護者の方も一緒にご参加ください。

オープンキャンパス終了後に軽食が出ますので、そのままご参加いただけます。

オープンキャンパスと奨学金講演会の両方に参加する場合は、イベントごとのご予約が必要です

※4/26(土)の希望学科のオープンキャンパスをご予約ください。
※定員になり次第、学科ごとに早期に予約を締め切る場合があります。