情報システム学科2年生のネットワーク実習!
まずはLANケーブルを製作してみました!

意外とLANケーブルを作るって簡単なんですね。
あんな複雑な通信をしているのに。。

IPアドレスとサブネットマスクを設定後、LANケーブルをスイッチングハブにつなぎ、Pingコマンドで通信!


ネットワーク通信の仕組みが確認できましたね!

普段なにげなくインターネット通信をしていますが、通信の基礎は今日実習したような方法なんです!
少しでも設定が違うと、通信できなかったりもします。。
次はもっと大規模なネットワークについても学習ですよ!

