お詫びと訂正】ノートパソコン準備のご案内時期について

お手元の「学生募集要項(P.7 諸費用)」において、「ノートパソコン等の推奨スペックについては、2月頃にご案内します」と記載しておりましたが、皆様に余裕をもってご準備いただけますよう、ご案内時期を早めることにいたしました(合否通知書にも同封しています)。

ご案内時期が異なり、混乱を招きましたことを深くお詫び申し上げます。

つきましては、本Webページが最新の正式なご案内となります。 なお、2026年2月頃に改めてのご案内送付はございませんので、何卒ご了承いただき、本ページをご確認の上、ご準備を進めていただきますようお願い申し上げます。

ご入学予定の皆様へ:ノートパソコン準備、3つの方法

この度は、穴吹カレッジ福山校へのご入学手続きをいただき、誠にありがとうございます。教務部より、入学準備に関するご案内です。

本校での学習や作品制作には、ノートパソコン等が必須となります。(※高度調理学科およびパティシエ・ベーカリー学科は除く

「どのパソコンを選べばよいか分からない」「学科に必要な性能は?」といったご不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 パソコンを準備する方法は、大きく分けて次の3つがございます。

4月のオリエンテーションまでにご準備いただく必要がありますので、まずはご自身の状況に最も合う方法を以下からご確認ください。

ご自身の状況に合わせた3つの準備方法

A. PC選びに不安がある方
→「学校向け特別販売サイト」で購入する

パソコンの専門知識に自信がない方や、学科の授業に対応した機種を確実に入手したい方におすすめの方法です。学校により選定された機種をご購入いただけます。
販売開始:2026年1月9日 予定

B. ご自身でPCを選びたい方
→ 「推奨スペック」を確認して購入する

家電量販店やネットショップなどで、ご自身で機種を選びたい方は、この方法をお選びください。 ただし、授業で支障が出ないよう、必ず後述の「学校推奨スペック」を満たしているかご確認の上、ご購入ください。

C. お手持ちのPCを利用したい方
→ 「推奨スペック」を満たすか確認する

既にお持ちのノートパソコンを利用することも可能です。 ただし、OSが指定と異なる場合や、性能(スペック)が不足している場合、授業に支障が出る可能性があります。後述の「学校推奨スペック」と照らし合わせて、利用可能か必ずご確認ください。

A.「学校向け特別販売サイト」での購入方法(PC選びに不安がある方へ)

「学校向け特別販売サイト」では、本校の学科ごとに必要なスペックをすべて満たしたノートパソコンをご案内しています。 「どれを選んでも授業で確実に使える」という安心感がメリットです。

購入サイトへのアクセス方法

販売サイトは 2026年1月9日(金) に販売開始予定です。 サイトへのアクセスには、本校入学者様専用の「学校認証コード」が必要となります。

B・C の方へ:学校推奨スペック(ご自身で選ぶ・お手持ちのPCを確認する方へ)

専門学校では、レポート作成だけでなく、学科によっては専門的なソフトウェア(ゲーム制作、動画編集、デザインソフトなど)を使用します。 もしパソコンの性能(スペック)が不足していると、「ソフトが起動しない」「処理が遅く課題が進まない」など、学習に深刻な支障が出る可能性があります。また、非推奨環境で利用している場合、授業でのサポートが受けられない可能性があります。

ご自身で購入される場合や、お手持ちのPCを利用される場合は、必ず以下の基準を満たしているか厳密にご確認ください。

ご購入にあたっての重要な注意事項

💡キーボード付きのノートパソコンをご用意ください。

💡ChromeBookやタブレットは使用できません。
※「公務員・公務員ビジネス学科」のみ、Web閲覧可能なスマホ・タブレット・ノートPC(ChromeBook, iPad 可)で問題ありません。

💡Microsoft Office(Word, Excel等)は「購入不要」です。
学校が入学後に全員のPCにインストールしますので、Officeソフトが搭載されていないモデルで問題ありません。

学科別 推奨ノートパソコンスペック一覧

マンガ・イラスト学科: ノートパソコンの他に、以下のペンタブレットソフトウェアが別途必要です。ご自身でご準備ください。

ペンタブレット: Wacom Intuos Pro Medium
ソフトウェア: CLIP STUDIO PAINT EX ※「PRO」ではなく、必ず「EX」グレードをご用意ください

クリエイティブデザイン学科: ディスプレイサイズが 14インチ以上のMacBook を強く推奨します。

学科名OSCPU※メモリ※SSD※GPU※その他
情報システム学科Windows11i5 または Ryzen5 以上16GB以上500GB以上
ITビジネス学科Windows11i5 または Ryzen5 以上16GB以上500GB以上
ブライダル・ホテル学科Windows11i5 または Ryzen5 以上16GB以上500GB以上
医療事務・クラーク学科Windows11i5 または Ryzen5 以上16GB以上500GB以上
ゲームクリエイター学科Windows11i5 または Ryzen5 以上16GB以上500GB以上RTX3050以上
マンガ・イラスト学科Windows11i7 または Ryzen7 以上32GB以上1TB以上RTX3050以上ペンタブレット:
Wacom Intuos Pro Medium
ソフトウェア:
CLIP STUDIO PAINT EX
(グレードにご注意、PROは不可)
ネット動画クリエイター学科Windows11i7 または Ryzen7 以上32GB以上1TB以上RTX3050以上
動物看護総合学科Windows11Celeron以上8GB以上128GB以上
動物健康美容学科Windows11Celeron以上8GB以上128GB以上
こども未来教育学科Windows11Celeron以上8GB以上128GB以上
クリエイティブデザイン学科MacOSM4 または M3以上16GB以上512GB以上ディスプレイ14インチ以上
公務員学科/公務員ビジネス学科Web閲覧可能な
スマホ・タブレット・
ノートパソコンなど
(ChromeBook,iPad 可)

スペック表の用語解説

よくあるご質問(FAQ)

Q.Microsoft Office(WordやExcel)は購入する必要がありますか

A.いいえ、購入の必要はありません。 Officeソフトは、入学後に学校側で全員のPCにインストールしますので、ご安心ください。PC購入時に「Office無しモデル」をお選びいただいて問題ありません。

Q. 家電量販店の「新入生応援セット」などを購入しても大丈夫ですか?

A. セット内容が、上記の「推奨スペック一覧」をすべて満たしていれば問題ありません。必ずご自身の学科の「OS」「CPU」「メモリ」「SSD」の基準をクリアしているかご確認ください。特に「ゲームクリエイター」「マンガ・イラスト」「ネット動画」の学科は「GPU」も必須ですので、ご注意ください。

Q. 手持ちのPCがスペックを満たしているか分かりません。

A.Windowsの場合:「設定」→「システム」→「詳細情報」(または「バージョン情報」)で確認できます。
Macの場合:左上のアップルメニュー→「このMacについて」で確認できます。
ご不明な場合は、下記のお問い合わせ先までご相談ください。

Q. 手持ちのPCのOSが指定と異なりますが使えますか?(例:Windows指定学科だがMacを持っている)。

A. 授業で使用する専門ソフトが指定のOS(WindowsまたはMacOS)でしか動作しないことがあるため、原則として指定のOSが搭載されたPCをご準備ください。非推奨環境で利用している場合、授業でのサポートが受けられません(授業で使用できません)。

お問い合わせ先

穴吹ビジネス専門学校 教務部

お電話:0120-49-4646 または 084-931-3325 ※平日9:00~17:30

担当: 高橋(たかはし)、若井(わかい)、田中(たなか)

メール(高橋):shinobu-takahashi@anabuki.ac.jp