【完全無料・高校生向け】知識ゼロからはじめる公務員試験入門「春期講座」

申込期限 3/25(火)まで

お申込された方へのお知らせ

現在お知らせはありません

アナブキの「春期講座」のここがポイント!

✔1次試験合格率93%!30年以上の受験指導実績がある専門学校の試験対策のプロが教えてくれる

対策講座を担当する講師は、圧倒的な合格率を誇るアナブキの公務員学科を担う受験指導のプロ達。講義の中で得点率アップやミスに繋がりやすいポイントなど惜しみなくお伝えします。また地元の試験情報や試験に当たっての心構えなど受験アドバイスも聞くことができます。

※2022~2024年度実績

学生580人以上を公務員として送り出した受験指導のプロ、大賀先生
歴史のイメージが変わる!授業でおなじみの内海先生
佐々木 美保
難問も図解や考え方でシンプル化!数的・判断の達人、佐々木先生
丁寧な個別指導が魅力!自然科学や数的を完全攻略! 柿本先生

※講師は変更になる場合があります

✔入門講座付きで、1コマからの参加もOKだから初心者も参加しやすい 。しかも完全無料!

公務員のこと、ゼロから教えます!入門講座だけでも聞く価値あり!

✔受講料は完全無料!講座後に自宅で学習を継続できるテキストもプレゼント

一部科目の問題は動画解説付き!ゆっくり進むもよし、何度も復習するもよし。

☝TOP

アナブキの「春期講座」はこんな人におすすめ!

公務員に「なりたい」または「 興味がある」高校生1・2年生

✔高卒程度公務員の仕事内容や給与・待遇などリアルな情報を知りたい人
✔公務員試験の種類や内容について知りたい人
✔ 筆記試験のコツや効率的な対策を公務員のプロから教えてもらいたい人
✔家だと勉強が進まない人

※「大卒」程度公務員試験は本講座で対策できませんのでご注意ください

☝TOP

時間割・内容

入門講座から重要科目の対策講座まで。たった2日間で初心者から脱却できる2日間
入門講座のみの参加や1日だけの参加もOK!

右にスクロール☞3/27(木)3/28(金)
受付開始 9:00~
1限目
9:30~11:00
【入門講座】まずはここから!
公務員の魅力・公務員の試験制度
【対策講座③】
判断推理
2限目
11:10~12:40
【対策講座①】
人文科学
【対策講座④】
数的推理
昼休憩(1時間)12:40~13:40
休憩
12:40~13:40
休憩
3限目
13:40〜15:10
【【対策講座②】
人文科学
【対策講座⑤】
社会科学・まとめ
※人文科学…日本史・世界史など 社会科学…法律・政治・経済・社会など
※2限目からなど、途中から参加する方は各コマの開始時間10分前までにお越しください(受付が必要です)
※気象・災害等による実施可否はこのページおよびトップページでご案内します

☝TOP

受講方法

安心の対面授業。1コマだけ参加や途中退出もOK!欠席した科目も、配布資料はもらえるよ!

✔ 定員(80名)があります。
2日間のうち一部の講座のみの受講も可能です
(例:1日目の入門講座のみ参加、2日目のみ参加など。教材や特典テキストをもらうには、最低1コマは受講が必要です)。

会場には同じ目標の仲間がいるから安心。迷ったら「入門講座」だけでも参加してみよう
独学との「わかりやすさ」の違いに注目!分かると勉強モチベもアップ↑

☝TOP

参加特典 受講後も使える!「テキストプレゼント

当校公務員系学科でも使用している問題集を全員にプレゼント。

「”絶対”合格シリーズ速習テキスト 基礎編」(1400円相当:別冊の解答解説付き)を参加いただいた方全員に贈呈します(一般販売はしていません)。多くの分野の解説や問題が掲載されていますが、春期講座では速習テキストの一部しか使用しませんので、講座後も自習用としてご活用いただけます。動画解説付きの問題もあり!

☝TOP

参加者の声

短期間でも効果を実感!分かりやすい「だけじゃない」授業でやる気もアップ!

自分の力で調べることのできないような情報を得ることができて非常に役立ちました。高卒で公務員を目指している人はもちろん、迷っている人も是非行くべき講座!(高2・市職員志望)

☺内海先生の日本史がとても分かりやすく、教え方が心のこもった感じでよかったです。これからも勉強を頑張ろうと思えました(高2・警察志望)

☺数的でも社会でも特に大事なことは「大事!」と絶対言ってくれたり、優先して勉強しておくところも教えてくれたので、試験前に見直すところも分かりました(高2・警察志望)

どのように勉強すればより成績が上がるのかなどの有益な情報を得ることができました。講座を通して以前より意欲が上がってより一層勉強に取り組みたいと思えるようになりました(高2・県職員志望)

※過去の春期講座参加者の受講後アンケートより要約して抜粋

☝TOP

受講会場・持ち物

会場  穴吹ビジネス専門学校(広島県福山市東町2-3-6)

✔ JR福山駅北口より東へ徒歩約8分
✔ 駐輪場あり(50cc原付まで)
※駐車場は利用できませんので、お車での来場はご遠慮ください(送迎のための乗り降りは可)

✔ 受付開始  9:00~
※授業開始の9:30までにお越しください。

持ち物 

✔ 筆記用具
✔ 昼食(必要な人)

※お昼休憩中は外出もできます.近くにコンビニエンスストアもあります
※受講後Webアンケート回答のため、スマートフォンをお持ちの方はご持参ください

TOP

申込のキャンセルについて

✔受講をキャンセルする場合はメール(ご案内メールに返信)か公式LINE等でご連絡ください。

3/20(土)・4/12(土)

オープンキャンパスの「高校生向け公務員講座」では、年間を通して公務員試験対策授業を無料で受講することができます(月1~3回程度開催)。
春期講座と合わせて参加することで、より効率的に受験対策を進めることができます。現役公務員の職員さんが登場する回や面接対策ができる回など特別企画もありますよ!

  • 3/20(土)10:00~12:30頃 科目:入門講座「楽しく歴史を攻略
  • 4/12(土) 10:00~12:30頃  科目:入門講座「あれもこれも公務員、職種を知ろう

上記以外の日程も開催します。詳細は下の画像をタップ!

☝TOP

お問い合わせ

穴吹カレッジ福山校 入学相談室
担当:伏見(ふしみ)

公式LINE
お友だち登録しておくと緊急時の連絡等にも便利です。登録キャンペーン実施中<オンラインギフトやAirPodsProが当たる!>

✔TEL 0120-49-4646(平日9:00~17:30)