「スキ」を仕事にできるチカラを育てる施設とサポート環境

「やってみたい」を「できる」に変えるには環境も大切。プロ仕様の実習室やスタジオで現場さながらの実践的な授業を行い、一人ひとりの「スキ」を確かな実力へと育てます。

ITビジネス・エンジニア分野

コンピュータ実習室

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)試験などCBT(コンピュータを活用した試験)に対応。さらに校内はWi-Fi完備で、自習などインターネットを自由に活用することができる環境です。

ネットワーク実習室

シスコシステムズ製のルータでルーティングの実習を行います。実際の企業での利用を想定した本格的な設定作業が行え、実習教材はオンラインで提供されます。

ビックデータマーケティング教育推進協会加盟校

最新のビッグデータを活用した実習で企業が求めるデータ分析能力を養います。産官学連携プロジェクトなど、実践的な授業を通して、即戦力となるデータマーケターをめざせます。

AWS Academy加盟校

アマゾン・ウェブサービス(AWS)を実際に使用しながらクラウド技術を学ぶことができます。AWS Acacemy講師認定を受けた講師が実習講義を強力にサポート。

シスコ ネットワーキング アカデミー

シスコが提供するカリキュラムで、最先端のネットワーク知識・技術を学べます。

※シスコシステムズ合同会社公認のネットワーク技術者教育プログラム

国家資格の試験一部免除

情報処理推進機構(IPA)に認定されたカリキュラムなので、授業を受けて修了試験に合格すれば基本情報技術者試験の「科目A試験」が免除となり、国家試験合格のチャンスが大きく広がります。

デザイン・クリエイティブ分野

撮影スタジオ

学内に配信スタジオを完備。YouTubeやSNSコンテンツの動画撮影やライブ配信など、多目的に活用。オリジナルのコンテンツを世界に発信しよう!

デッサン実習室

モノに対する見方や考え方をトレーニングするための実習室です。デッサンはデザインをする時の基礎の表現方法です。

ゲーム実習室

3Dゲーム開発に対応した高性能コンピュータの他、VR開発環境も整った実習室です。

ギャラリー

クリエイティブ系・デザイン系の学生作品を展示。授業内の投票で選ばれた優秀作品や、産学連携で実際に製品化された作品が並びます。

ホームルーム

クリエイティブな作業をサポートする空間として、デザイン学科のホームルームは洗練されたレイアウトと空間デザインに統一。普通教室とは違い、実際のデザイン事務所を想定した空間でデザインに没頭できます。

※シスコシステムズ合同会社公認のネットワーク技術者教育プログラム

海外の大学との交流

台湾の姉妹校をオンラインで結び、他国の文化に触れ合うことができます。イラストや動画では毎年コンペティションを開催し、同じ目標をめざす現地の学生と競い高め合うことが可能です。

ブライダル・ホテル・調理・製菓分野

サービス実習室

サービス実習やテーブルコーディネートなどのブライダル・ホテル業界で必要な実務を磨きます。

ブライダル実習用ドレス

ドレスなどブライダル衣装の知識は大切。ウェディングドレス、カラードレス、タキシードなど色々な衣装を揃えています。

第1調理実習室

主に西洋・中国料理実習で使用する実習室。実際に調理現場で使用されている設備を再現することであらゆる調理に対応可能。

第2調理実習室

調理学科系で日本料理実習で使用。第1調理実習室とは扱う材料が異なるので、レイアウトも変更しています。

集団給食実習室

レストランと直結した実習室。レストラン実習、特殊調理で使用し、衛生的かつ合理的なレイアウトなっています。

第1製菓実習室

電気オーブンやスチームコンベクションを備え、主に洋菓子づくりを行う実習室です。ドイツ製の天井換気システムを採用しています。

第2製菓実習室

高性能のドゥコンディショナーを備えたこの教室は、主にパンづくりを行う実習室です。均一な生地にのばせるパイローラーも備えています。

レストラン実習室

サービス実習で使用するレストランホール。調理から配膳までサービスの流れを学ぶことができます。

動物分野

穴吹わんわんクラブ

学校が運営するトリミングサロン。30犬種・900頭を超える一般家庭のワンちゃんをモデル犬としてお預かりし、トリミング実習を行っています。

動物看護実習室

手術台や麻酔装置、薬品庫など動物医療の現場を再現した環境で、看護技術を学びます。校内で実際に去勢・避妊手術も行います。

トリミング実習室

全犬種に対応できるドライヤー、トリミングテーブルなどプロ仕様の設備で実習を行います。大型犬用のシャワールームもあります。

大型犬専用シャワールーム

トリミング実習では、30犬種以上の様々な犬種を扱います。大型犬用のシャワールームもあり、実際の現場により近い環境で実習を行うことができます。

愛玩動物看護師指定養成校

指定養成校なので在学中に国家資格の受験資格を得られます。国家資格の合格率も中四国の専門学校において高水準、高い指導力で国家資格合格をめざせます。

JKC公認トリマー養成協力機関校

業界で信頼の高いJKC公認トリマー資格を在学中に校内で受験可能です。認定講師の指導で高度なスキルを習得できます。

医療福祉分野

保育実習室

保育園と同様の環境で、幼児用ロッカー、ままごとコーナーなどが設置され、保育実習の事前指導などに使われています。

あなかれほいくえん

穴吹カレッジグループが運営する保育園(企業主導型保育事業)で、園児達と交流する授業もあります。

ピアノ実習室

電子ピアノからアップライトピアノ、グランドピアノまで実習環境はバッチリ。個々のレベルに合わせた指導。いつでも好きな時に練習できるのでピアノ初心者でも安心です。

近畿大学九州短期大学との併修制度

短期大学士も取得可能な併修制度(近畿大学九州短期大学との併修)。卒業時に幼稚園教諭免許状と保育士の国家資格がどちらも取得できます。

社会福祉士養成施設

卒業時に社会福祉主事任用資格が取得可能なカリキュラムになっています。

病院受付シュミレーションカウンター

患者接遇や診療報酬の請求、書類管理など対面での受付業務を、実際の病院や調剤薬局受付に近い環境で実践的に学びます。

公務員分野

公務員トレーニングルーム

警察官や消防官に必要な体力をつけるためのトレーニングルーム。放課後や休憩時間にいつでも利用できます。

遠隔教室

遠隔地や姉妹校(高松・徳島校)などを光回線で結び、授業や講演会が実施可能。同じ目標を持つ姉妹校の学生や講師と相互交流しながら実力もアップ。

自主学習サポートツール

授業外でも活用できるAI教材「すらら」や動画教材「ACTSキャリア教育研究所」を導入、近年公務員試験で導入が増加するSPI試験対応も万全です。学力レベルや志望先に合わせ基礎学力強化や効率的な復習ができます。

学校全体の施設・設備・サポート

学生ホール

学生に人気の空間。お昼ごはんを食べたり、休憩したり、友達との憩いの場です。授業の課題など、1人で集中したい時はカウンターで。

ガーデンスペース

授業の合間のちょっとしたブレイクに。天気の良い日はここでランチも。

学生ホール

休憩時間に自由に使えるラウンジ。ランチの時間はたくさんの人で賑わいます。モニターも設置され、オンライン授業や企業説明会などで使用することも。

学びラボ

学力に不安のある学生を対象に週1回程度、学びなおしのための特別講座を開講。国語や算数を中心に各自のレベルに合わせた個別指導を行っています。

学生相談窓口

スクールカウンセラーや公認資格師専門資格を持つ相談員、教職員が連携してあなたの学校生活をサポート。不安を感じたときも、一人で悩まずに気軽に相談できる環境を整えています。

保護者会

年1回の保護者参観日では、実際の授業を見学いただき、学生の成長を間近で感じていただけます。保護者同士の交流も深まり、より充実した学生生活のための支援体制を築いています。