
広島県福山市や近圏で「防災を、もっと身近に」をテーマに防災の知識や技術を提供するボウサイズ様と本校のCG・WEBデザイン学科、グラフィックデザイン学科がコラボいたします! 今回は「水辺に近づく子どもにはライフジャケットを […]
ホーム > 穴吹ビジネス専門学校
広島県福山市や近圏で「防災を、もっと身近に」をテーマに防災の知識や技術を提供するボウサイズ様と本校のCG・WEBデザイン学科、グラフィックデザイン学科がコラボいたします! 今回は「水辺に近づく子どもにはライフジャケットを […]
【授業をのぞいてみよう】6月7日(火)動物看護総合学科 3年生アニマルセラピー(AAA)実習 ▽記事を動画でみる(45秒) 動物看護総合学科(3年制)では介護施設や幼稚園などに出向き、 動物 […]
6月5日(日)オープンキャンパスレポート! 梅雨の訪れを感じる6月1回目のあなキャン。進活中の高3生や、既卒の方や高2年生の方も含め100組以上の方が来てくれました!日曜日ということで保護者の方と一緒に足を運んで […]
【授業をのぞいてみよう】6月3日(金) 公務員学科・公務員ビジネス学科 1・2年生国家公務員業務説明会(税務署・国交省・検察庁) ▽この記事の30秒ダイジェスト 公務員系学科では、現役公務 […]
大変長らくお待たせいたしましたが、2023年入学生用の募集要項が完成いたしました。(表紙がコチラ) ※原本もモノクロです。 アドミッション・ポリシーや学科定員などすでにダイジェスト版でお伝えは […]
見え方いろいろ、捉え方さまざま。今年のテーマは「―ライン―」 応募規定 手法・画材・素材は自由。あなたの思う「―ライン―」を表現してください。 【応募資格】高校生であること 【募集部門】a.グラフィックデザイン部門【ポ […]
【授業をのぞいてみよう】 医療事務・クラーク学科 2年生5月20日特別授業:電子カルテクラーク講義 ▽この記事の40秒ダイジェスト動画 今日は、毎年学生から大好評の特別授業の日。医療・介護の情報メディアの […]
本校マンガ・イラスト学科卒業生のうらたにみずきさん原作の新連載「カスミ荘の漫画家志望達(うらたにみずき/大野そら)」がコミックDAYSで連載中です! 「カスミ荘」。それは、漫画家を目指す若者達の集う格安シェアハウス。そ […]
【ITビジネス・デザイン・マンガに興味がある方へ見逃せないお知らせ】 新年度が始まってあっという間に1か月半!高校3年生の皆さんは、進活が本格化する時期ですね。 6月5日(日)のオープンキャンパスではITビジネス […]
マンガ・イラスト学科講師 石井先生が絵と文を担当されました、「8000キロを渡った杭 オーカスくん」が吉備人出版様より発売されました。 日本から8000キロ離れたアメリカへ。たったひとりで渡った、一本の杭(くい)が体験 […]
【授業をのぞいてみよう】5月24日(火) 公務員学科・公務員ビジネス学科 1・2年生国家公務員業務説明会(財務省-神戸税関) ▽この記事の30秒ダイジェスト 公務員系学科では、現役公務員の […]
以前よりコチラの記事でお伝えしておりました穴吹とイタリアンダイニングAji-to様との産学連携。この度晴れて採用となった学生のラベルデザインがついに製品化いたしました! 今回採用となった吉島くんも自身のデザインしたラベ […]
5月21日(日)オープンキャンパスレポート! 今日は福山市が制定する「ばらの日」でした。大切な人に薔薇を贈って感謝を伝える日。保護者の方やお友だちなど大切な人と足を運んでくれた人も多かったです。 実は今年のポスタ […]
本日ANABUKIデザインスカウト2022が開催されました!企業と学生を繋ぐ新たな就活イベントとして行われた本イベント。 今回は平日開催の中、たくさんの企業様にご来校いただき、企業様が求めている人材について直に聞くことが […]
5月19日(木)復活の軽音部、初回活動! ▽この記事の30秒ダイジェスト コロナ禍で2年間、休部状態だった軽音部がついに復活しました!新入生を中心に14名でスタート! しばらく使われ […]
【授業をのぞいてみよう】動物健康管理・看護学動物健康美容学科(2年制)1年生5月17日(火) ▽この記事の30秒ダイジェスト スタッフ犬達のバイタルチェックをしています。動物看護師さんの […]