
以前より産学連携授業でコラボさせていただいておりました、みろくの里様との産学連携が今回でなんと第4回目を迎えました! そして先日、コラボ第4弾のオリエンテーションが行われました。今回もツネイシLR株式会社から森岡様にご […]
ホーム > 穴吹ビジネス専門学校
以前より産学連携授業でコラボさせていただいておりました、みろくの里様との産学連携が今回でなんと第4回目を迎えました! そして先日、コラボ第4弾のオリエンテーションが行われました。今回もツネイシLR株式会社から森岡様にご […]
7月24日(日)オープンキャンパスレポート! 7月3回目のあなキャン(アナブキのオーキャン)。夏休みに入り進路について家族と考える時間も増えたのではないでしょうか! そろそろ試験対策や出願準備を始める時期でもあ […]
【動物看護・保育・調理分野に興味がある方へ見逃せないお知らせ】 高校3年生の皆さん、いよいよ夏休み!ホンキで進活に取り組む季節です。何も決まってない、迷っている方という人も今がチャンス!夏休み期間は、オーキャンの回数 […]
先日、本校のグラフィックデザイン学科の卒業生で現在はイラストレーター・漫画家としてご活躍されている細井さん(活動名義:みるパン)に来校していただきました! 現在のご自身の活動や仕事内容などのお話をしていただきました!さ […]
以前よりコチラの記事でお伝えしておりました、福山市市民局世界バラ会議推進部 世界バラ会議推進室との官学連携授業で制作させていただいた「ばらの日ポスター」の表彰式が行われました! 今回は福山市市民局世界バラ会議推 […]
今回、福山消防団様と本校のネット動画クリエイター学科の1年生がコラボさせていただくことになりました!初の連携授業では福山消防団様のPR動画の撮影! 学生達も実践的な撮影に少し緊張…の様子でしたが、いままで習った技術や […]
修了試験対策を実施しました! 修了試験とは。国家試験である「基本情報処理技術者試験」は午前・午後の筆記試験に合格しなければいけません。 アナブキの情報システム学科は独立行政法人情報処理推進機構から認定されているので修了 […]
【7/24 (日)オープンキャンパス予約受付終了学科のお知らせ】 7/24(日)10:00~13:00 オープンキャンパスについて 総定員に達したため、一部を除く学科については予約受付を終了しました。 【7/24(日) […]
先日プレゼンテーションを終えた食の駅様との産学連携の結果が発表!これまでの道のりはぜひコチラから 今回は担当者様3名にお越しいただき、結果発表を踏まえた表彰式を執り行いました!全チームが素晴らしいデザインを提案した今回、 […]
【授業をのぞいてみよう】7月19日(火)業務説明会【広島矯正局】公務員学科・公務員ビジネス学科 1年生 公務員採用試験の募集が次々と始まっています。学生達にとっても、進路決定の大切な時期。アナブキでは、現役公務員の […]
先日、マンガ・イラスト学科の1・2年生を対象に、comico説明会と学生作品へのアドバイス会が行われました! まずは後期よりcomicoを使った授業がスタートする1年生たちを対象に簡単な説明が行われました。普段読んでい […]
7月16日医療事務・クラーク学科のTikTokアカウントができました!! 学生達自身で発信をしていきます!企画もいろいろ考えて投稿していくのでフォローしてまっててください。 @anabuki.iryo >>こんな […]
7月16日(土)オープンキャンパスレポート! 7月2回目のあなキャン(アナブキのオーキャン)。来週から夏休みに入る高校も多いですね。三者懇談を前に保護者の方と一緒に来ている参加者も多かったです。 そろそろ試験対 […]
【動物・保育・パティシエに興味がある方へ見逃せないお知らせ】 ※元有名ホテルパティシエのプロデュースに変更となりました。 高校3年生の皆さん、進活は進んでいますか?第一志望校が決まってそろそろ入試対策を、と考えている人 […]
動物のプロを育てる穴吹ビジネス専門学校。卒業後、動物看護師やプロトリマーとして業界で活躍する先輩たちがたくさんいます。 今回は、ペットショップ「Pet Plus」を全国展開する株式会社AHBで活躍する卒業生、中村悠斗 […]
【医療事務・保育・公務員に興味がある方へ見逃せないお知らせ】 高校3年生の皆さん、進活は進んでいますか?第一志望校が決まってそろそろ入試対策を、と考えている人もいるかもしれないですね。一方、何も決まってない、迷って […]