第1回目の入試が終了し、少し落ち着いていた本日の
オープンキャンパス。
調理系は島本先生の中国料理。
餃子を皮から作って食べる体験でした。
四川飯店出身で、福山市内の中国料理店のプロデュースも手掛ける先生の
教え方は言葉もわかりやすく、すんなりと入ってくるのです。
皮の伸ばし方や、餡の詰め方などを丁寧に指導してくれます。
いつもはメインのこの方々も、裏方として活躍?非常に珍しい光景。
上手に焼けました♪
そしていつのまにか唐揚げも・・・
製菓は昨日まで東京研修に行っていた高橋先生のフルーツタルト。
手作りのボードが登場です。
生地を焼くトコロから始め、カスタード作りやフルーツカット&盛り付けまで
オープンキャンパスですが、すべての工程を体験できるのもアナブキの特徴。
(見るだけじゃないですよ!)
先輩たちも、盛り付けのお手本を真剣に作っていました。
完成がこちら。
次回は、11月9日(土)。ココから体験メニューをチェック!アンド、予約!
教職員、在校生一同皆様のご参加をお待ちいたしております。