6月1日(月)より学生が登校を開始いたしました。
現在は実習のみで、座学については引き続きオンラインで受講してもらっています。
実習と言っても、6月いっぱいは試食も控えているので先生のデモンストレーションと班に分かれての作業のみとなっています。
先にスタートしたのは製菓系学科で、先生・学生ともにマスクとフェイスシールドを着用し、緊張感に包まれる中授業スタート。
しばらくすると、クラスメートとの会話も始まり最後にはこのポーズ(距離もとりつつです)
調理系学科も対策ばっちり。
日頃から衛生管理は徹底していますが、より注意して日々の実習に取り組んでいきましょう!
高校生や入学希望の方を迎えるオープンキャンパスも同様に、マスクや手指の消毒を行った上で実施しております。
しかしながら3密を避ける意味でも各回に定員を設けさせていただいております。
そこで、より多くの方にご参加いただきたく思い以下の2日程を追加開催させていただく運びとなりました。
授業が始まったばかりだとは思いますが、進路研究も重要なことと考え現在の学生の姿、調理製菓系の就職のこと、不安はつきないと思います。
専任スタッフが包み隠さず現状をお伝えし、不安を安心に変える説明をさせていただきますのでぜひコチラからご予約・ご参加いただければと思います。
スタッフ一同、マスク着用にてお待ちいたしております。