5月18日(土)
今週末は、福山 最大のお祭り🌹「福山ばら祭2019」が開催されています。
こども福祉教育学科2・1年生、こども保育学科1年生の計38名が、
ばら祭1日目の今日、「福山ばら祭・わくわくステージ」に出演してきました!!
「ちびっこフェスティバル」と題し中央公園で行われたこの公演、毎年出演していて好評をいただいています!
出番前、特に大きな出番のある2年生は緊張気味、、でも前日ギリギリまで練習を重ねてきました!
あとはその成果を出すだけです!
▽まずは、2年生の和太鼓「千の息吹」
▽1年生、ディズニーキャラクターの手遊び
▽2年生の劇「アリとキリギリス」
▽最後は1・2年生合同「ちびっ子ダンス」
▽見に来てくれたちびっこ達も楽しんでくれていました♪
▽素晴らしい公演でした!!最後に記念撮影♪
こども系学科 先生ブログもご覧ください。
こども福祉教育学科 こども保育学科についてはコチラから
「憧れの職業」へつながる授業を ♪オープンキャンパス♪ で体験してみませんか!
次回は明日、5月19日(日)です。
こども系学科のメニューは「赤ちゃんが笑顔になる方法」赤ちゃんのふれあい遊びを体験しよう!
オープンキャンパス体験授業内容 と ご予約は、コチラから
明日の予約もまだ間に合いますよ♪