【授業をのぞいてみよう】
9月20日(火)
業務説明会【広島労働局】
公務員学科・公務員ビジネス学科
公務員採用試験もいよいよ本番の時期です。
アナブキでは、現役公務員の方をお招きして学生達を対象とした「業務説明会」を実施しています。
仕事内容や試験制度についてはもちろん、仕事のやりがいや現場ならではの体験談など業界を身近に感じられる話が聞ける貴重な機会です。
業務説明会をきっかけに新たな魅力に気づき、志望先選択の幅を広げる学生も少なくありません。
本日は、特別授業として広島労働局の業務説明会を実施しました。
労働局は厚生労働省の管轄下にあり、雇用や労働に関する業務を行っています。
ハローワーク(公共職業安定所)も労働局の管轄です。
本日は人事部の現役職員さん2名にお越し頂きました。
学生にとっては今まで馴染みのない分野だけに、このような直接話を聞ける機会は貴重です!
現役職員さんの声を聞くことができたので、今まで知らなかった労働局の仕事を具体的にイメージで来たと思います!
試験制度などの説明もあり、受験に対する不安も解消できたと思います。
広島労働局のみなさん、ありがとうございました!
公務員系学生への「業務説明会」は今後も沢山あります。講義の様子は随時ご紹介します!