《校内トリミングコンペ決勝リポート》
11月9日(土)
「第15回校内トリミングコンペ」決勝戦が開催されました。
このコンペは動物看護総合学科3年生、動物美容学科(現・動物健康美容学科)2年生を対象とした犬の美容技術を審査する技術大会ですl
予選審査から決勝に進んだ6名が競技犬抽選の後、競技に臨みました。
入学してからこれまで学んできた技術が試されます。
出場者は決勝戦直前まで何度も練習を重ねてきました。
競技ではモデル犬のトイプードルを120分で「ケネル&ラムクリップ」というカットスタイルに仕上げます。
仕上がりの美しさだけでなく、道具や犬の扱い方・作業スピードも審査対象となります。
いつも授業をしている実習室とはいえ、審査員や見学する同級生達の前で競技するという緊張感の中で各自が技術を競いました。
審査の結果、入賞者が決定!
◇最優秀技術賞
動物看護総合学科3年
平松 鶴久実 さん(西条農業高校)
◇優秀技術賞
動物看護総合学科3年
柏原 未来さん(賀茂北高校)
◇技術賞
動物看護総合学科3年
福島 華さん(福山葦陽高校)
※カッコ内は出身高校名
入賞おめでとうございます!!
本大会の上位入賞者は来年2月に大阪で行われる《全国動物専門学校協会トリミング競技会》、3月に東京で行われる《JKCトリミング競技会本部大会》への出場権も与えられます。
全国大会でも実力を発揮してくれることを期待しています!
動物が好き!動物に関わる仕事をしてみたい!
そんな方はお仕事体験もできるオープンキャンパスにもぜひ参加してみてくださいね。
学校の授業や就職先など気になることを先生や在校生に聞くこともできますよ。
高校1・2年生や社会人の方、保護者様も参加できますので、ご家族やお友達とお気軽にお越しください。
次回オープンキャンパスは12月21日(土)10:00~です。
詳細・ご予約はこちらから
▽次回の「入試説明会」は 2020年1月25日(土) 13:00~開催!
SNSでは過去のオープンキャンパスや日々の授業、学校生活の様子を随時アップしています。
フォローお待ちしています♪
【Instagram】 ♪可愛いスタッフアニマルたちの日常更新中♪
【Facebook】 ♪学校行事やイベントをレポート♪
【Twitter】 ♪最新情報をチェック♪
Tweets by anabukidogs