5月12日(日)
今年度3回目、「令和」最初のオープンキャンパスが開催されました!
今日は「母の日」♪お母様と一緒にお越しいただいた方もたくさんいらっしゃいました。
参加者の皆さんは体験授業やガイダンスなどで学校理解を深めていました。
保護者向け説明会もあり、進路の参考にしてもらえたようです。
▽母の日ということで、保護者様向け説明会ではカーネーションをプレゼント♪
「3回連続で参加」という方もいらっしゃいましたよ!
体験メニューが毎回変わるので繰り返し参加して何度でも納得いくまでご参加ください。
在校生もスタッフとしてたくさん参加しています。学校生活のことも気軽に質問してくださいね。
◆本日のメニュー◆
【薬用シャンプー体験!】
トリマー&看護師さんのお仕事体験!
~薬用シャンプーでワンちゃんの皮ふを健康にしてあげよう~
ペットを飼っている方はお家でお風呂に入れてあげる方も多いと思います。
シャンプーは皮ふの健康を保つために欠かせないお手入れで、ペットの健康維持にとても重要な役割を果たしています。
今日は動物病院などでも行われる「薬用シャンプー」を使ったお手入れについて学びました。
薬用シャンプーは疾患を抱えた動物に使用するだけでなく、皮ふのコンディションを良い状態に保つのにも役立ちます。
先生の説明の後、薬用シャンプーを使って実際にスタッフ犬を洗います。
▽在校生スタッフや先生がシャンプーコツを丁寧に教えてくれます。
今回のモデル犬はマルチーズの「ゆず」、ヨークシャーテリアの「てて」、トイプードルの「トップ」です。
▽ドライングもしっかり
▽恒例のふれあいコーナー♪
いつも以上にふわふわつやつやです!
【参加者の声】
〇初めてのシャンプー体験ができてよかったです。動物の仕事はとても楽しそうだと思いました。
〇シャンプーの違いを実感しました。プロの先生と一緒にトップくん(スタッフ犬)を乾かしてあげてこの仕事をやりたい、改めてがんばろうと思いました。
〇シャンプーの正しいやり方がとてもよくわかりました。愛犬にも気持ちのいいシャンプーをしてあげたいです。
動物が好き!動物に関わる仕事をしてみたい!
そんな方はお仕事体験もできるオープンキャンパスにぜひ参加してみてくださいね。
高校1年生・2年生や社会人の方、保護者様も参加できますので、ご家族やお友達とお気軽にお越しください。
次回オープンキャンパスは5月19日(日)10:00~です。
詳細・ご予約はこちらから
平均参加回数(*)2.5回!!のワケ
★体験メニューが毎回変わるから何度参加しても楽しい!
★先生や在校生とたくさん話ができるから学校や職業への理解が深まる!
★スタッフアニマルふれあいコーナーも毎回あり。入学前に仲良くなれる♪
(*H30年度出願対象者、4月~10月の平均参加回数)
GWにキッズランド「わんちゃんふれあい教室」にお越しいただきありがとうございました!
アニマルセラピー実習の一環として「キッズランド」さんとコラボした特別イベント♪
SNSでは過去のオープンキャンパスや日々の授業、
学校生活の様子を随時アップしています。
フォローお待ちしています♪
【Instagram】 ♪可愛いスタッフアニマルたちの日常更新中♪
【Facebook】 ♪学校行事やイベントをレポート♪
【Twitter】 ♪最新情報をチェック♪
Tweets by anabukidogs