こんにちは。朝晩の寒暖差で鼻の調子が悪い(花粉症じゃないもんね)入学相談室のクマモトです。
4/13(土)にオープンキャンパスを開催しました。今回が2019年度最初のオープンキャンパス。早速多くの方が進路探しのためにやってきてくれましたよ!自転車、電車、バス、車…。様々な手段で集まってくれてます。
誘導や受付、写真撮影などは在校生スタッフが行っています。実はここで使っている写真も在校生が撮影したもの。アナブキのオープンキャンパスは在校生スタッフが多いので学校、学生の楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
スタッフ犬猫も待ってます。可愛いすぎて仕事になりません(コラ)。
さて、時刻は午前10時。まずは藤井校長先生の挨拶。未来を考える参加者の皆さんへメッセージを。
次に体験授業の紹介を各担当の先生から。司会の前原先生による鋭い質問に先生もタジタジ…⁉︎でも先生の人柄や学科の特徴が伝わってきましたよ!
さぁ希望のメニューを選んでいよいよ体験授業です!
上手くできそう?これはどうだろう?先生の教え方面白い!
集中した顔。興味津々の顔。弾けるような笑顔。参加者の皆さん、本当に様々な表情を見せてくれました。
体験が終わった後はガイダンスタイム。自分の夢に向けてどうすればいいのか?どんな世界へどんな風に進んでいこう?アナブキに来たら夢は叶う?どんな学校生活を送ることができる?
実際に業界を経験した先生達が、皆さんの疑問にどんどん答えていきます。
そんなこんなでお昼過ぎ。オープンキャンパス終了のお時間です。満足そうな表情をする参加者の皆さん。楽しんでいただけたようでホッと一安心です。
さぁアナブキのオープンキャンパス。雰囲気は伝わったでしょうか?どんな印象を持ちました?楽しそう?明るい?勉強になりそう?
でもそれって本当に正しいイメージでしょうか?
もちろんアナブキのオープンキャンパスは楽しい。アナブキは学生の夢を叶えるためにガンバル学校です。でも自分に合うか合わないか。それはキミシダイ。それを判断するのがオープンキャンパスです。
このページを見ているキミはアナブキに少しでも興味を持っているはず。そしてアナブキのオープンキャンパスへ興味が湧いてきているのでは?じゃあいつ行くか?今でしょ?え?古い?そんな寂しいこと言わないで!お願いお願い!
……すいません。取り乱しました。情緒不安定なもんで。
そんな冗談はともかく、アナブキのオープンキャンパス。進路探しにオススメです。
次回は4/21(日)10時〜
キミの参加を待ってるよ!