このページは「カムバックオーキャン」ハガキがご自宅に届いた方専用のサイトです。そうでない方はこちら

カムバックオーキャン開催日 学生募集要項(入試情報)/  リピート参加のメリット&クチコミ/ 保護者説明会&交通費補助制度

6月は入試情報解禁!#カムバックオーキャン でスキ進め。

ハガキが届いたみなさん、こんにちは、アナブキです!久しぶりにオープンキャンパに来ませんか?6月のオープンキャンパスからいよいよ入試情報を完全解禁します。

6/7(土)のオープンャンパスでは世界で一番早く「学生募集要項」をゲットできます。

すでにアナブキへの学を決めている人も、今年から変わった制度もあるので、募集要項は絶対に手に入れてくださいね。実はオープンキャンパスに参加すると学費がんじょ(免除)になる制度もあります。

ハガキが届いた方限定でプレゼントあり!

6月中にオープンキャンパスにもう一度参加すると、クオカードや有名コーヒーショップチケットなど ✨500円分の選べるギフトカード✨ ももらえます当日までにハガキのQRからLINEクーポンを取得しておいてね)!

出願を決めている人も、まだ迷っている人も来て損はなし!

開催日時
6/7(土) 10:00~13:00(受付9:30~)
6/14(土) 10:00~13:00 (受付9:30~)

カムバックオーキャンLINEクーポンでギフトカードがもらえるのは2日間だけ!

スキウサギ

カムバックオーキャン開催日 学生募集要項(入試情報)/  リピート参加のメリット&クチコミ/ 保護者説明会&交通費補助制度

2025年6月7日(土)、入試情報が全部わかる「学生募集要項」、全員配布します!

学生募集要項(正式版)の配布は6/7(土)からスタート!


6月のオープンキャンパスに参加すれば、入試情報の全てが分かる「学生募集要項」冊子をいち早くゲットできます。

学生募集要項には入学定員や学費、出願に必要な準備や学費免除制度など、入試や入学に向けての準備に関する情報が網羅されています。
必要書類や入学手続きまでのスケジュール、奨学金制度など役立つ情報もまとめて掲載しています。

全21ページの冊子。画像はイメージです

中身ちょいみせ。ホームページより色々詳しく載ってます

教科書代とか、学費の他にかかる費用ってどのくらい?
学費免除制度の詳細も。自分も対象になるかチェック!

カムバックオーキャン開催日 学生募集要項(入試情報)/  リピート参加のメリット&クチコミ/ 保護者説明会&交通費補助制度

プロウサギ

オーキャンって何回も参加した方がいいの?▶▶「絶対いいです!」

アナブキへ進学した人の平均参加回数は2.5回

※3年生になってからの平均参加回数

アナブキの体験授業の内容は同じ学科でも毎回変わります。

入試までに何回も参加することで、「こんな授業もあるんだ」「こんな仕事もするんだ」と新しい発見がきっとあるはず。体験だけでなく、先生たちに相談もできるから「自分に合っているのか」「仕事としてやっていけそうか」など不安も解消することができます。

ちょっとでも気になることがあったら、オープンキャンパス終了後に「個別相談」に参加しましょう。
入試対策のことや学費・奨学金の話もまとめて聞くことができますよ!

カムバックオーキャン開催日 学生募集要項(入試情報)/  リピート参加のメリット&クチコミ/ 保護者説明会&交通費補助制度

リピート参加者のクチコミを公開!

ブライダル・ホテル学科

日によってする内容が違うので、より実践的にたくさんのことを学べて、毎回楽しいです!今日もよい作品ができて嬉しかった!

動物看護総合学科

前回は体験で実際にやることができ、今回は授業(座学)で、どちらも体験できてよかったです。こんな授業も受けられるんだと知ることができました。

調理・製菓系学科

前回製菓に参加したけど、調理はまた雰囲気が変わって先生や学生の方も凄く話しやすくて楽しかったです。器具とかも初めて使うものもあり良い経験ができました。

学校生活も気になるよね?学生スタッフに聞いてみよう!

オープンキャンパスにはたくさんの学生スタッフもいます受付などの運営はもちろん、体験授業も一緒に受けてくれます。「どのイベントが楽しい?」「クラスの雰囲気は?」「勉強は難しくない?」など学校生活のことも気軽に聞いてくださいね。

カムバックオーキャン開催日 学生募集要項(入試情報)/  リピート参加のメリット&クチコミ/ 保護者説明会&交通費補助制度

アナブキのオープンキャンパスで「スキ進め」

将来の仕事、スキから進めてみませんか?好きを極めてプロになろう


アナブキのオープンキャンパスは保護者向けに特化した内容の説明会や交通費補助もあるから、保護者や県外の方も多く参加しています。

保護者もご一緒に

アナブキのオープンキャンパスに初めて参加した人の保護者同伴率は約40%(2023年度)。2~3人に1人は保護者も一緒に参加しています。学費や就職実績など保護者が知りたい情報が分かる「保護者説明会」も毎回開催しています。

交通費補助制度あります

遠方からご参加の方は、オープンキャンパス交通費補助制度が使えます。
広島市 2,000円
島根県 6,000~7,000円 など
詳細はこちらをご覧ください