
地域統一公開模試2023のエントリー受付は終了しました。 2024年3月頃に初学者向け春期講座を開講予定です。 情報公開までお待ちください。
【お申込された方へお知らせ】
・ 受験されたみなさまおつかれさまでした!成績表は8月中旬までにご自宅へ発送予定です(高校申込の方は高校へ一括して届く場合があります)。
地域統一公開模試とは?
広島・岡山のライバルたちと本番さながらの環境で受験できる無料公開模試です
申込対象は広島・岡山在住の高校生(一部既卒者もOK)。地元のライバルたちと腕試しができる公務員公開模試です。
受験票も発行され、本番さながらの緊張感のある雰囲気・環境で模擬試験を受けられます。
受験料は「無料」です。個人成績表も後日お届けします。
全国順位だけでなく、同じ会場で受験した受験生内での順位も分かるから、地元での実力を確認することができます。
公務員専門学校のプロによる解説や受験アドバイスも
終了後には公務員受験指導のプロによる「ミニ解説」や受験アドバイスもあります。現在の学力確認はもちろん、今後の学習計画に役立てることができます。
※ミニ解説は模試終了後に40分程度を予定しています
家庭での受験サポートを万全にする「保護者向け説明会」も同時開催
当日は「保護者様向け説明会」を同時開催します。
お子様が模擬試験を受験している間、別室にて1時間程度、当校公務員系学科担当講師による説明会を実施します。
大学受験や就職試験とは違う公務員試験の仕組みやサポート方法など受験前に保護者が押さえておきたい内容を解説します。
実施模試
絶対合格シリーズ 全国統一公務員模擬試験 地方初級型②
※国家一般職試験や自衛隊試験にも対応できます
※高校によっては同時期に校内で実施する模試と同じ可能性もあります。高校内で実施する模試の種類が分からない場合は高校の先生へ確認してください。
当日スケジュール
時間 | 受験者本人 | 保護者 |
---|---|---|
13:45 | 着席・事前説明 | - |
14:00~16:00 | 地域統一公開模試 | (14:15~15:15) 保護者向け説明会(別室) |
16:00~16:20頃 | 答案用紙回収、休憩 | - |
16:20~17:00頃 | ミニ解説講義 | - |
※ミニ解説講義・保護者向け説明会の時間は目安です。当日の状況により前後することがあります。
※保護者向け説明会は希望者のみ(保護者向け説明会のみの申込はできません)
※保護者向け説明会の会場は、説明会のない時間帯は開放していますので、模試・ミニ解説終了後まで待機室としてお使いいただけます。
こんな人におすすめ
✔高卒程度公務員合格をめざす高校3年生・既卒者
実施模試は高校生の多くが受験する「地方初級型」
人気の高い市役所事務や警察・消防の試験をめざす人にぴったりの模擬試験です。
一般的な教養試験ですので、国家一般職や自衛隊の試験にも対応しています。
既卒の方も受験可能です(今年の高卒程度公務員試験を受験する方に限る)。
✔受験対策を始めている高校2年生
目標が決まっていて既に受験対策を始めている高校2年生の方もチャレンジすることができます。
成績表では同じ会場の受験者内での順位も出ますので、来年の本試験に向けてどのくらい頑張れば良いかも掴めるはずです。
申込方法
申込期限 7/10(月)
✔下の「地域統一公開模試エントリー」ボタンよりご予約ください。
✔お申込み後、入力したメールアドレスへ申込完了メールをお送りします。(模試受験には申込が必要です)
✔受験票(ハガキ)を7/10頃より順次発送いたします。確実にお届けするためにマンション名・部屋番号まで確実にご入力ください。
✔高校申込(高校ごとに先生がまとめて申込)をした場合は、先に個人で申し込みをしていた場合も高校申込扱いとなります。高校申込の場合、個人成績表は高校にも通知されます。
✔定員(50名)に達し次第、受付を終了します。
申込から受験までの流れ
①申込後: 申込完了メールが届きます
申込後に、入力したアドレスへ申込完了メールが届きます。
受験上の注意事項などが記載されていますので必ずご確認の上、受験後に個人 成績表が届くまでメールは保管しておいてください。
[注意]メール設定によっては申込完了メールが届かなかったり迷惑メールフォルダへ振り分けられる可能性があります。「anabuki-gakuen@contact.schoolynk.com」からのメールが受信できるよう事前に設定をお願いいたします。メール設定が正しいにも関わらずご案内メールが届かない場合は、別のメールアドレスでお試しいただくか、公式LINE等でお問い合わせください。
②模試直前: ご自宅へ「受験票」が届きます
お申込み時に入力いただいたご住所へ7/10(月)頃より順次受験票(ハガキ)を発送します。
受験日前日になっても届かない場合は 公式LINEへご連絡ください。 紛失した場合も受験は可能ですので、学生証など身分証明書を持参の上、当日受付にお申し出ください。
本試験のリハーサルと思って、前日までに受験票やこのサイトで持参物や会場へのアクセスを確認しておきましょう。体調管理もしっかりと!
③模試当日: 受験票を持参して受付し、受験します
試験当日は受験票と受験票に記載された持ち物を持って試験会場(穴吹ビジネス専門学校)で受付をしてください。
(会場や持参物については、この後の説明を参照)
事前説明が始まる集合時間(13:45)に遅れないように試験会場には余裕を持って到着するよう心がけましょう。
④受験後: 8月中旬までに個人成績表が届きます
受験会場・持参物について
会場 穴吹ビジネス専門学校(広島県福山市東町2-3-6)
✔開催場所
穴吹ビジネス専門学校 C棟3F メディアホール
※JR福山駅北口より東へ徒歩約8分(アクセス)
✔受付時間
受付時間 13:15~13:45
13:45から事前説明をしますので、時間に余裕を持ってお越しください
✔持参物
・受験票
・筆記用具(詳細は受験票をご確認ください)
✔試験会場でのマスク着用は個人の判断にお任せしております。
✔駐輪場あり(バイクは50㏄まで)
✔駐車場あり
※駐車場は保護者説明会に参加する方のみのご利用とさせていだきます(送迎のための昇降は可)。
当日午前中は他のイベント(オープンキャンパス)を開催しているため13:00以降にお越しください。
駐車場スペースには限りがございます(20台程度)。
満車の場合は近隣のコインパーキング(有料)をご利用ください。
✔保護者向け説明会に参加する保護者様には待合室をご用意しております。
保護者向け説明会の会場を待合室として開放しておりますので、ご利用ください。
地域統一公開模試と合わせての参加がおすすめ!オープンキャンパス夏の特別企画
現役公務員に会える「業務説明会」で面接対策を万全にしよう
現役公務員が来校!アナブキだけの業務説明会
【ラインナップ】広島県警・福山消防・福山市役所
各日10:00~13:00頃(受付9:30~)
リアルなお仕事の話はもちろん、試験情報も!今年受験を考えている人は面接対策にもなること間違いなしです!
ぜひ地域統一公開模試と合わせてご参加ください。
詳細・ご予約は下の画像をタップ
当日の遅刻・欠席、申込キャンセルについて
✔当日不測の事態などにより遅刻または欠席する場合は、お電話(084-931-3325 穴吹カレッジ福山校総合受付)、メール(ご案内メールに返信)、公式LINE等でご連絡ください。
✔受験前に申込をキャンセルされる場合は、なるべく早めに上記連絡方法にてご連絡ください。キャンセルのタイミングによっては受験票が届いてしまう可能性がございますがご了承ください。
お問い合わせ
穴吹カレッジ福山校 入学相談室
担当:伏見(ふしみ)
✔公式LINE
お友だち登録しておくと緊急時の連絡等にも便利です。
登録キャンペーン実施中<オンラインギフト3,000円分が当たる>
✔TEL 0120-49-4646(平日9:00~17:30)