- 4月
- ■2・3年次
●施設実習
(こども保育学科)
●入学前プレ授業
(公務員・公務員ビジネス学科)
- 5月
- ■1年次
福山ばら祭公演
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
■2年次
●福山ばら祭公演(
(こども福祉教育学科)
●保育実習/教育実習
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
- 6月
- ■1年次
●さくらんぼ実習
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
●神社・結婚式場見学
(ホテル・ブライダル学科)
■2・3年次
●教育実習/保育実習
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
- 7月
- ■2年次
●病院実習対策
(医療事務・クラーク学科)
- 8月
- ■2・3年次
●調理実習
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
●病院実習
(医療事務・クラーク学科
- 9月
- ■1年次
●前期末試験
■2・3年次
●本学スクーリング研修旅行
(こども保育学科/こども福祉教育学科)
●前期末試験
- 10月
- ■1年次
●秋休み(~10月下旬)
(公務員ビジネス学科/ 公務員学科)
●ホテル見学
(ホテル・ブライダル学科)
■2年次
保育実習
(こども福祉教育学科)
- 11月
- 12月
- ■1年次
●さくらんぼ実習
(こども福祉教育学科)
- 1月
- ■1〜3年次
●後期末試験
■2年次
●プレシャスウェディング
(ホテル・ブライダル学科)
- 2月
- ■1年次
●就職対策授業
※次年度就職年次
●後期末試験
●保育実習
(こども保育学科)
■2・3年次
●卒業制作発表
●後期末試験
●ハワイ医療研修(希望者)
●就職メイク実習
(全学科・女子)
●施設実習
(こども福祉教育学科)
- 3月
- ■1年次
●インターシップ
(ホテル・ブライダル学科)
※年間スケジュールは、変更となる場合があります。

学園祭

毎年10月に行われる学園祭。
模擬店あり、ライブあり、イベントあり。
毎年大盛り上がり。
楽しいイベントが盛りだくさん。
電子カルテクラーク

メディキャスト(株)とのコラボレーション 電子カルテクラークの養成を唯一行っている企業から講師をお招きし、電子カルテの知識はもちろん、ケーススタディ授業として「医師」「看護師」「患者」「クラーク」それぞれの立場や気持ちを考えながら実践的な授業を行います。
さくらんぼ実習
地域のこどもたちを学校に招き、実際にふれあうことで実践力を身に付けます。手作りおもちゃやゲームはこどもたちに大人気です。